>>341
近江・山田「仲間が打ち返すと信じ」、7分の力で87球省エネ完投
<第94回選抜高校野球大会:近江7-2聖光学院>◇25日◇2回戦◇甲子園
「今日は70点くらいだと思います。立ち上がりに先制点を許して、初戦と同じことを繰り返してしまった。(監督から一人相撲するなと言われていて)仲間が打ち返すと信じているので、素直に受けとめることができました」
【ギャラリー】山田 陽翔 (近江)のプレーシーン
出場辞退の京都国際に代わり、繰り上げ出場となった近江(滋賀)が、エース・山田 陽翔投手(3年)の好投で聖光学院(福島)を下し、センバツでは2003年以来、19年ぶり2回目の8強入りを果たした。山田は試合後、安堵の表情を浮かべて試合を振り返った。
初回は制球が定まらず3四死球を出すなど1点を失い、味方打線が5点を挙げて逆転した直後の3回にも追加点を許した。だがその後は少しずつ立ち直っていき、4、5回は3者凡退でリズムを作った。
「初回から低く低くとやっていたが、無駄な力が入っていたので8分の力を7分の力に変えた。何かを変えないとと思った」と語る山田。繊細な出力の調整が好投へと繋がり、9回を投げ切って87球と省エネ投球で勝ち切ることができた。