断トツ秋田
守備はともかく体とバッティングは中学生レベル
[匿名さん]
宮崎県は山口県、鹿児島県などによう勝たん
他何県かにも勝っていないはず
[匿名さん]
■東京都■福島に0勝6敗■
【1971年、夏】
『磐城1ー0日大一』
(磐城高校準優勝)
【2012年、夏】
『聖光学院2−1日大三』
【2022年、春】
『聖光学院9−3二松学舎大付』
【2022年、夏】
『聖光学院4ー2日大三』
【2023年、夏】
【聖光学院9ー3共栄学園】
【2025、春】
『聖光学院7ー4早稲田実業』
東京は福島勢に6戦全敗です😅
[匿名さん]
【間違いなく山形県】
東北で唯一準優勝のない県
甲子園の勝利数も全国最下位
甲子園の勝率も全国最下位、
[匿名さん]
山形県
東北大会でも20年優勝がない県
山形県は、日本の最弱県
[匿名さん]
山口県は高川学園の椋木(オリックス)がドラフト1位なはず
[匿名さん]
佐賀県でしょ。何度も最弱校出してる。
毎年のように代表校が変わり、ひょっとしたら半数以上の学校は甲子園を経験してるかも
[匿名さん]
岡山県一択
弱いくせに態度も悪い
お笑い野球をやっていた時の方が良かった
[匿名さん]
北海道、秋田、山形、山梨、岐阜、三重、新潟、富山、鳥取、島根、香川、徳島、愛媛、佐賀、熊本、宮崎 すぐ負けるイメージ
[匿名さん]
岐阜県と大分県
弱い上に高校野球スレを荒らしまくって過疎化させた
[匿名さん]
山形は夏の甲子園過去5大会6勝5敗と、弱すぎではないと思う
[匿名さん]
山形は最近はまだマシやけど、昔は外人部隊の力を使って、都道府県最少勝利数の脱却をはかってた
[匿名さん]
宮崎県は令和になってまだ1勝もしてないただひとつの県のはず
[匿名さん]
さすが大分w
西武・源田壮亮が「魚雷バット」投入? 使用ならNPB初
[匿名さん]
静岡県
とくに静岡高校が出場したとき
県予選無失点の投手が初戦で新田にボコられてたw
[匿名さん]
春季大会を見たが茨城、栃木、静岡、京都、大阪、奈良はかなりレベルが低い
[匿名さん]