某市がコストコ誘致に必死になって動き始めたのには、どうやら伊達市の快進撃が影響してるようだな。ようは他所の市に取られる前に誘致してしまえ的な発想。
[匿名さん]
誘致合戦で決まるとは思えない
近くの山形も宮城も県内では一番近い立地なんですけど?
常識的に伊達に出店は無いよ
[匿名さん]
本宮にオープンすれば郡山都市圏と福島都市圏両方からの集客が見込める一方で、上山は福島都市圏からの集客が大幅減になるから将来的に撤退かな
[匿名さん]
だとするとここ数年で高速のICが出来まくった伊達市が候補地として挙がってもおかしくはないな。今年だったか本宮市側が交通の便がいい場所として伊達市を名指ししてたし。伊達市はトライアルの大型店に続いて今度はイオンモールもできるしね。
[匿名さん]
本宮だろうが伊達だろうが県内に作るとなるとヨークベニマルが反対するだろうね
従業員の時給もめちゃくちゃ高いから働き手がみんな持っていかれてしまう
[匿名さん]
霊山IC付近なら土地も安いし某県内大手スーパーも霊山には進出していないので反対意見も出せないのでは?道の駅りょうぜんも連日大盛況なようですし案外場所は悪くないと思いますよ。あの場所なら福島都市圏全域のみならず無料高速道路のおかげで相馬広域行政圏の客も取れますよ。
[匿名さん]
伊達→宮城富谷・山形上山の距離は既存のコストコ富谷とコストコ上山の距離間とほぼ変わらんだろ
わざわざ伊達市板に出張してこないで地元スレに帰れよ
[匿名さん]
コストコってイオンモールの近くに出店してる所が多いから、伊達だと妙にリアルで反応せずには居られないんでしょうね
[匿名さん]
俺がネット掲示板で頑張れば
俺の希望地以外へのコストコ進出は
阻止できると信じて頑張ってるんだと思う
[匿名さん]
本宮の計画逝ったのか
そろそろイオンモールの計画の後釜を考えなければいけない時期だな、市よ動け
[匿名さん]