379
2025/05/08 08:29
爆サイ.com 南部九州版
最新ニュース
ssssssssssssssss

🚨 事件・事故ニュース





NO.12595655

フォークリフトの爪に乗って高さ約3メートル垂れ幕を撤去作業中→転落し死亡
1 名前::2025/05/05(月) 21:45:21.79 ● PLT(24456).net
5日夕方、長崎県波佐見町の窯元の工場で、高所作業中だった男性会社員が転落し死亡しました。

死亡したのは波佐見町折敷瀬郷に住む会社員の男性(66)です。

警察の調べによりますと男性は、5日午後4時過ぎ波佐見町にある窯元の工場で、フォークリフトのフォーク部分に乗って

高さおよそ3メートルに設置されていた垂れ幕の撤去作業をしていたところ転落。搬送先の嬉野市内の病院でまもなく死亡が確認されました。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/659235b7bee4328cdd3f3005434e2e627a6fa18b
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/05/05(月) 21:46:48.02 ID:mRhZuPPE0
ハシゴとか脚立無かったのかよw

7: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU] 2025/05/05(月) 21:48:09.27 ID:dJiobaVo0
ヘルメットしていれば

9: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/05/05(月) 21:48:45.97 ID:P2ibB+zn0
定期的にフォークリフトの死亡事故ニュースになるな

8: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP] 2025/05/05(月) 21:48:27.39 ID:8ATXihQz0
高所作業したいのなら
まずフォークリフトは選択から外せ
これが鉄則

10: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CH] 2025/05/05(月) 21:48:59.33 ID:0nb5DRnx0
ヨシッ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1746449121/0-


【日時】2025年05月06日(火) 21:03
【提供】痛いニュース

#3302025/05/07 18:40
鷹の爪? 高い爪か

[匿名さん]

#3312025/05/07 18:43
若気の至り

[匿名さん]

#3322025/05/07 19:38
禿毛に至る

[匿名さん]

#3332025/05/07 19:40
最近あれよな、格好だけ1人前でくだらん現場事故増えてきとるがな

[匿名さん]

#3342025/05/07 19:41
都城の霧島酒造なんて講習なしでフォークリフトに乗せられ仕事させられる

[匿名さん]

#3352025/05/07 19:56
なんで3mぐらいでそうなるんや??

[匿名さん]

#3362025/05/07 19:58
>>335
75センチも有れば人間死ねるけど…

[匿名さん]

#3372025/05/07 19:59
爪の上って…せめてパレット使えよ

[匿名さん]

#3382025/05/07 20:02
せめてフォークリフトの爪がパレットを引っ掛けて、その上に乗れ

[匿名さん]

#3392025/05/07 20:04
小さい事業所だと
高所作業車とか足場を用意出来ないから
フォークで出来る
安い治具とか開発した方がイイ

[匿名さん]

#3402025/05/07 20:07
>>339
「事業所」「足場」「治具」
現場の方ですね
俺と同じで

[匿名さん]

#3412025/05/07 20:09
>>337
思うけど、3メートルくらいならやっちゃうかも
運動神経無かったんだわ、この人

[匿名さん]

#3422025/05/07 20:12
じいさんがやる作業じゃない

[匿名さん]

#3432025/05/07 20:13
爪の大きさにもよるな

[匿名さん]

#3442025/05/07 20:13
パレットも使ってなかったな

[匿名さん]

#3452025/05/07 20:13
3Mって死ぬか・・・?

[匿名さん]

#3462025/05/07 20:14
>>345
身体で一番重いのが

[匿名さん]

#3472025/05/07 20:16
フォークの爪って意外とツルツルで滑るんだよ

[匿名さん]

#3482025/05/07 20:18
わざと

[匿名さん]

#3492025/05/07 20:19
>>334
>>334
講習なし=運転練習と思っておいていいかと
フォークリフトの経験がまったくない人と経験ある人じゃ資格取るときに講習内容かわるからね
普通免許あって3ヶ月以上の経験ありなら11時間の講習で資格とれるが、ない人は30時間以上〜かかる

[匿名さん]

#3502025/05/07 20:22
>>345
バックドロップくらったら死ぬのとかわらん

[匿名さん]

#3512025/05/07 21:32
作業してた。を装って

[匿名さん]

#3522025/05/07 21:49
取引先でフォークリフトの運転するときはヘルメット、シートベルト着用、走行スピードなど走行義務化が設けられてる。

[匿名さん]

#3532025/05/07 21:51
>>341
運動神経も老いる

[匿名さん]

#3542025/05/07 21:53
パレットは?安全帯は?何も無しか?悪質な違反やな

[匿名さん]

#3552025/05/07 22:08
講習会で絶対やるなと習うはずなのにな

[匿名さん]

#3562025/05/07 22:10
>>355
ですよね〜>>306

[匿名さん]

#3572025/05/07 22:44
労災認定は無理だろう!

[匿名さん]

#3582025/05/07 22:46
>>357
埼玉の穴に転落した人にたくさん支払うので
この人に支払う分はナイです

[匿名さん]

#3592025/05/07 22:53
20年以上前にバイト先でパレットの上に乗せられて高所作業させられたことあるわ

[匿名さん]

#3602025/05/07 22:58
>>0
事故現場は、ポツンですか?

[匿名さん]

#3612025/05/07 23:05
作業前にレッドブルをしっかり飲まないと

[匿名さん]

#3622025/05/07 23:11
どんくせえな

[匿名さん]

#3632025/05/08 00:45
爪の上昇速度で加速してハイジャンプしようとした

[匿名さん]

#3642025/05/08 00:47
>>341
デブだったかも知れん

[匿名さん]

#3652025/05/08 00:49
若いときはフォークの爪に乗って立ちションしたことあるぜ

[匿名さん]

#3662025/05/08 00:56
>>364
  目方でドーンか💥💨😨🌀👻。笑

[匿名さん]

#3672025/05/08 00:57
>>366
ちょっと分からないですね

[匿名さん]

#3682025/05/08 01:08
>>0
もうカンベンしてくれ!
仕事で常時、乗ってる人間からしたらホントいい迷惑

[匿名さん]

#3692025/05/08 01:10
>>367
   昔に、「目方でドン」って言う番組があったのです💨😁👍🎆。笑

[匿名さん]

#3702025/05/08 01:10
免許取りに行ってるもんにしたら
もっと迷惑

[匿名さん]

#3712025/05/08 01:11
>>369
おじいさん、もう寝ましょう

[匿名さん]

#3722025/05/08 01:11
フォークリフトの運転手がもう一人いたんだよ
2人揃ってバカじゃね

[匿名さん]

#3732025/05/08 01:13
まともな人間なら脚立や梯子を持ってくるわな
何を考えたのか?

[匿名さん]

#3742025/05/08 01:13
>>371
   夜はこれから💨😁👍🎆🚀。笑

[匿名さん]

#3752025/05/08 01:57
>>339
リース屋から直ぐレンタル出来るけど。
免許無しなら無理だが。

[匿名さん]

#3762025/05/08 05:36
起こるべくして起こった事故

[匿名さん]

#3772025/05/08 08:18
鉄人釜本が!?

[匿名さん]

#3782025/05/08 08:22
フォークリフトだけに波佐見町(はさみちょう)

[匿名さん]

#3792025/05/08 08:29最新レス
お手本みたいな現場猫案件やん

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。