1000
2022/07/22 22:58
爆サイ.com 南部九州版

⚾️ 熊本高校野球





NO.10369360

今年の夏の甲子園どこ行くと思う?
合計:
#4012022/06/24 10:18
八代、八代東、熊本商、に寄せ集めに負けずに勝ち上がって欲しい❗
阪神ファンなので巨人を勝つのはおもろくない感覚ですw

[匿名さん]

#4022022/06/24 10:23
>>401
済済黌は?

[匿名さん]

#4032022/06/24 10:28
>>402
ベスト8ぐらいかな

[匿名さん]

#4042022/06/24 11:26
>>396
審判の力は大きい!

[匿名さん]

#4052022/06/24 11:36
秀岳館過大評価され過ぎでしょ...
選手個々の力はそこそこあると思うけども。
このブロック勝ち上がれるかかなり怪しいよ

[匿名さん]

#4062022/06/24 12:39
>>405
普通に問題ないでしょ

[匿名さん]

#4072022/06/24 12:44
>>405
宇土高校の野球の強さにビックリ

[匿名さん]

#4082022/06/24 12:48
八高も今年はパッとせんしさすがに秀岳館だと思うけどね、熊工は八代東が怖い山口はかなり良くなってるよ

[匿名さん]

#4092022/06/24 12:48
>>403
文徳に勝てるのか?

[匿名さん]

#4102022/06/24 12:49
強豪❓️宇土高校はどうなの❓️

[匿名さん]

#4112022/06/24 12:55
>>409
八代にもコールド負けで、文徳に勝てるわけないでしょ

[匿名さん]

#4122022/06/24 13:05
>>411
人吉な

[匿名さん]

#4132022/06/24 13:06
>>411
八高に負けたんだ
八高は文徳に5回コールドで負けてるけど
試合してみないとわからんかも

[匿名さん]

#4142022/06/24 13:09
>>0
九学だろな。

[匿名さん]

#4152022/06/24 13:11
>>393
どこ?大分だろたい?

[匿名さん]

#4162022/06/24 14:13
>>410
可笑しいな(笑)
強豪宇土高校の話題がでない(笑)
ホラ吹きが多いのかな(笑)

[匿名さん]

#4172022/06/24 16:22
>>416
この学校は身の丈を知らんよ

[匿名さん]

#4182022/06/25 11:18
九学はほぼベスト4迄に難関はない。東海大星翔は初戦の北高を乗り越えれば、城北、文徳はたぶん問題ない。熊工は八代東が初戦でなくてよかったのではないか。最後のパートは学付が開新戦を乗り切れば、秀岳館は問題ないだろう。
なにがあっても不思議ではないが、ベスト4は九学、東海大星翔、熊工、学園大付属だろう。

[匿名さん]

#4192022/06/25 11:56
>>418
正しくは宇土高校の野球の強さにビックリ

[匿名さん]

#4202022/06/25 12:02
決勝戦まで1ヶ月

[匿名さん]

#4212022/06/25 12:19
>>418
今年の北高は問題ないのでわ?それより複数のタイプ違いの投手継投の城北のほうが怖いような?ただまあ城北も打線はたいしないから接戦で星翔かなあとは思う

[匿名さん]

#4222022/06/25 12:28
学付は開新に負ける気がする

[匿名さん]

#4232022/06/25 13:07
>>421
正しくは宇土高校の野球の強さにビックリ

[匿名さん]

#4242022/06/25 13:16
>>418東海は城北か文徳に負けだな

[匿名さん]

#4252022/06/25 13:22
>>424
その3校の試合を全て観戦しましたが、総合力では間違いなく星翔が抜けてました。しかし、試合はしてみないとわかりませんが。

[匿名さん]

#4262022/06/25 13:43
RKKの東海戦で延長戦、熊工は、1塁が空いていたとはいえ、東海の代打と勝負せず満塁策を
とりましたよね。それほど警戒するようなバッターではないと思えますがね。
次も代打で四球を出してサヨナラ負け。

[匿名さん]

#4272022/06/25 13:51
>>422
ここはお前さんの願望を書き込むところではない。

[匿名さん]

#4282022/06/25 14:37
秀岳館
山内巨瀬の2枚看板は川端田浦に匹敵するレベル

[匿名さん]

#4292022/06/25 14:44
>>428
野球の見方が甘い

[匿名さん]

#4302022/06/25 14:58
>>421確かに戦力的には北高より城北が上だと思いますが、星翔は初戦でうるさい北高ですから、番狂わせがあるかもと
思いました。当然戦力的にはこのパートで星翔は抜けてると思ってます。

[匿名さん]

#4312022/06/25 15:14
公立高校では近年北高は力をつけてきたとは思いますが、やはり投手の出来次第でしょね
昨年並みの投手と打力があれば、番狂わせがあるかもしれませんが、今年はどうでしょう?

[匿名さん]

#4322022/06/25 15:17
>>428
で?しりすぼみの人生?

[匿名さん]

#4332022/06/25 15:23
春 RKK NHKは手を抜いてあげただけ
夏は秀が勝つ

[匿名さん]

#4342022/06/25 15:28
>>433
正しくは宇土高校の野球の強さにビックリ

[匿名さん]

#4352022/06/25 18:34
>>433
普通に考えて秀で決まりやな

[匿名さん]

#4362022/06/25 18:47
>>427
試合が終わればわかるよ

[匿名さん]

#4372022/06/25 19:35
秀岳館は山内次第、春みたいな出来なら厳しいが調子が上がってれば組み合わせはいいだけに面白いかもね

[匿名さん]

#4382022/06/25 19:44
>>436
偏差値低そう(笑)

[匿名さん]

#4392022/06/25 20:13
>>435
正しくは宇土高校の野球の強さにビックリ

[匿名さん]

#4402022/06/25 20:15
>>438
学園大ですよ

[匿名さん]

#4412022/06/25 20:42
>>440
実は超無名Eラン私立の大正大だろ?(笑)

[匿名さん]

#4422022/06/25 21:35
>>435
暴力問題終わってないだろ

[匿名さん]

#4432022/06/25 21:39
途中退部の秀

[匿名さん]

#4442022/06/25 21:56
>>438
学付

[匿名さん]

#4452022/06/25 22:32
牛深が甲子園行く

[匿名さん]

#4462022/06/25 22:37
>>445
君、つまらないんだよ。

[匿名さん]

#4472022/06/25 22:57
二子石さんに愛されてる熊工だろう

[匿名さん]

#4482022/06/26 07:43
正しくは宇土高校の野球の強さにビックリ

[匿名さん]

#4492022/06/26 07:46
>>448
君、アホ?

[匿名さん]

#4502022/06/26 10:08
>>449まあ見とけ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL