1000
2022/07/22 22:58
爆サイ.com 南部九州版

⚾️ 熊本高校野球





NO.10369360

今年の夏の甲子園どこ行くと思う?
合計:
#5512022/07/03 18:48
>>549
1回だけあるよ

[匿名さん]

#5522022/07/03 19:01
>>549
お前アホだわ

[匿名さん]

#5532022/07/03 19:51
>>549
だまれ真和

[匿名さん]

#5542022/07/03 20:36
↑皆さん大変ですな、九学君に翻弄されてケンカして
だまれ真和だって、わざとらしい九

[匿名さん]

#5552022/07/03 20:56
>>554
恥ずかしいレベルの勘違い馬鹿。

[匿名さん]

#5562022/07/03 21:22
秀岳館は監督次第!熊日新聞に書いてあった!久木田監督になってから何十年も打ち勝つ野球!鎮西卒だから!打線が湿っているなら機動力とか普通の監督は考えるが湿って打線が戻って来た!好投手と対戦する場合はいろいろと考えて試合しないと負ける!守備長く攻撃は早打ちして試合が終わる毎年のパターン

[匿名さん]

#5572022/07/03 21:47
秀岳館は山内が復活すれば四強は行けるよ、打線は相手が相手だけに普通に4.5点は取れるよ

[匿名さん]

#5582022/07/03 21:59
>>554
九でもなんでもないわボケ

[匿名さん]

#5592022/07/03 22:28
九〇は酒して辞めとる部員がおるみたいよ
それば隠蔽しとる

[匿名さん]

#5602022/07/03 22:31
退部ね

[匿名さん]

#5612022/07/03 22:32
高野連もKABも知っとるとかな?
大会に出てよかとかい

[匿名さん]

#5622022/07/03 22:37
50台だが体育祭の打ち上げは居酒屋だったけどなあ、今みたいに何もなかったけど
やっぱあの頃のほうが楽しかった気がするね

[匿名さん]

#5632022/07/03 22:43
高野連にも保護者にも黙っとる九〇
このまま選手宣誓も大会にも出てよかとかな。。

[匿名さん]

#5642022/07/04 11:05
>>562
あらっ僕と年代変わらないでしょ、僕達の体育祭の打ち上げは嘉島のウェストだった
本題何処の県でもチクりあいに合戦になってるらしいから、熊本の高野連も音声録音してますよね
適当な事をちくるなて予防線なんだろうね
別段僕は日程とか問診票の事を聞くだけだから録音痛くもないけどね

[匿名さん]

#5652022/07/04 13:19
>>563
なんばしでかしたですか

[匿名さん]

#5662022/07/04 14:02
他校の不祥事には厳しい癖に、左翼マスコミみたいだな九州学院は

[匿名さん]

#5672022/07/04 16:18
平井監督はなんばしとっとや

[匿名さん]

#5682022/07/04 16:19
飲酒不祥事を隠してる九は夏大にのこのこ出るとかい

[匿名さん]

#5692022/07/04 16:26
高野連はその事知ってるの?

[匿名さん]

#5702022/07/04 16:36
とりあえず熊本出身流出させないために、私立の強豪は熊本出身を引き止めるべき!!
選抜圧倒的な強さを魅せた大阪桐蔭のキャプテンは熊本出身。そして春の大阪大会その大阪桐蔭に1点差で負けたが強豪履正社のキャプテンも熊本出身。
更に甲子園で活躍した明徳のエースや浦和学院のエースも熊本出身。横浜高校のレギュラー2人が熊本出身。
広陵の1番打者も熊本出身。
1年生の時に東海大相模でレギュラーを取った百崎君は辞めて、熊本に帰って来た~。
もし国体に高校関係なく中学出身地域で大会有ると今年は全国制覇レベルなのにねぇ~。

[匿名さん]

#5712022/07/04 18:46
>>556
久木田監督打ち勝つ野球…。
打ち勝たないと熊本市内強古豪贔屓パイヤーに勝てないからそうしているんじゃ。
城北や八東が甲子園行った時も打ち勝ってたからね。

[匿名さん]

#5722022/07/05 21:30
>>570
誰が育ててるんだ?かじしゃさんにお願いしよー。

[匿名さん]

#5732022/07/05 23:09
今年も試合合間のニュースで当日の最高気温(予想最高気温)を伝えた後に

「激しい運動は控えて下さい。続きまして高校野球をお楽しみ下さい」

ってNHKでアナウンスするくらいなら夏の大会止めとけ

[匿名さん]

#5742022/07/05 23:20
>>570
ほとんど泗水ボーイズか中央ボーイズの子達ですね。

今年注目の泗水の左腕は県内か県外か!?

[匿名さん]

#5752022/07/05 23:49
>>570
そんなこと言ったらキリがないってもんよ
流出してんのは熊本だけちゃうしな

[匿名さん]

#5762022/07/06 02:37
所詮高校野球もビジネスだからね
中学硬式クラブチームもそんなチームあるし

[匿名さん]

#5772022/07/06 09:49
>>576
ビジネスとは?

[匿名さん]

#5782022/07/06 11:30
>>577
僕は576では無いが、ネットニュースでみたよ
最近の大阪のクラブチームは「大阪桐蔭が全国から取り出して大阪から取らなくなったから逆に地方に送りその選手が甲子園に出てくれたらチームが有名になる」それってビジネスだよね

[匿名さん]

#5792022/07/06 11:41
中学ボーイズ等の硬式クラブにとって部員確保の際の重要なポイントに強豪校とのパイプがあるよね。
超一流の選手なら高校側から獲りに来る。
微妙な選手達はクラブと高校側とのパイプで行ける行けないが決まったりする。
そういう意味では熊本なら泗水Bがナンバーワンだろうね。

[匿名さん]

#5802022/07/06 14:12
泗水Bも中央BもB級、C級だけが熊本に残ってる。それどもパイプづくりで試合に出すから、高校で頭角を表す選手も少なく、他県にもおいていかれる。この2チームの勘違いしている選手も親も横柄。

[匿名さん]

#5812022/07/06 16:06
早い子は中2で、声をかけられるらしいよ、直接でなくシニア、ボーイズの指導者にね。
有名高校だと50人〜100人がリストアップされ最終的には20人程に絞られるらしい
早い期間に声をかけられたからって最終内定になるわけじゃない。

[匿名さん]

#5822022/07/06 16:08
>>580
ほとんど高校でもメンバーに入ってるから実力あるんだよ。
だから入部も多い。
あと東シニアも人気。
村上効果かな

[匿名さん]

#5832022/07/06 16:20
>>582
熊本東シニア? ほとんど県内の高校に進学してるよ
県外にスカウトされた人、誰かいる?

[匿名さん]

#5842022/07/06 16:30
秀岳館外人部隊対東海星翔外人部隊対決したら面白そう!

[匿名さん]

#5852022/07/06 17:25
>>583
県内での話と思いますよ

[匿名さん]

#5862022/07/07 16:37
秀岳館が優勝

[匿名さん]

#5872022/07/07 16:59
>>584レギュラー全員外人対外人なら面白いばい

[匿名さん]

#5882022/07/07 18:04
>>583
ほとんど九学

[匿名さん]

#5892022/07/07 19:54
>>587
外人?お前は熊本の恥。

[匿名さん]

#5902022/07/07 21:17
いっぱい県外の子が来てくれて、金落としてくれるけんいいんじゃない?練習用ユニフォームや父母用応援シャツやいっぱい買ってもらおー!

[匿名さん]

#5912022/07/07 22:24
私立の文徳や九学が無駄に選手を集めなければ、熊商や第一、北高、西高、必由館も強くなるだろう。集めて塩漬けにして戦力を落とす戦略は、熊本の高校野球をダメにしている。特にボーイズ、シニアの監督は選手の将来を全く考えていない。

[匿名さん]

#5922022/07/07 22:34
>>591
だって頭悪いんだからしゃあないやん。

[匿名さん]

#5932022/07/07 22:51
頭が悪いやつだけ集めりゃいいのにね。騙されて入った選手ほど干されている。

[匿名さん]

#5942022/07/07 23:19
>>593
騙されて入ったんじゃなくて頭悪いだけやろ。

[匿名さん]

#5952022/07/07 23:39
>>592
1番馬鹿はおまえ

[匿名さん]

#5962022/07/07 23:45
明日の横顔たのしみ

[匿名さん]

#5972022/07/08 06:17
この感染者数で本当に開会式やるの?

[匿名さん]

#5982022/07/08 07:06
>>595
お前おっさんのくせに小学生みたいな言いがかりするんやな

[匿名さん]

#5992022/07/08 08:22
選手や家族は気をつけて。感染者出て辞退にならないように

[匿名さん]

#6002022/07/10 11:56
○菊地 5ー4 熊本西●

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL