1000
2022/07/22 22:58
爆サイ.com 南部九州版
最新ニュース
ssssssssssssss

⚾️ 熊本高校野球





NO.10369360

今年の夏の甲子園どこ行くと思う?
合計:
#6012022/07/10 12:26
>>600
菊地ちゃう菊池や。全スレで訂正しとけよ。

[匿名さん]

#6022022/07/10 13:47
>>600
❌菊地
⭕️菊池

[匿名さん]

#6032022/07/10 14:28
●人吉 5ー7 済々黌○

[匿名さん]

#6042022/07/10 14:41
○ルーテル学院 3ー1 上天草●

[匿名さん]

#6052022/07/10 16:44
熊本は力のある中学生の高校進学他県流出を止めないと、勝てない。特にここ数年は選手が流出しすぎですね。なので、九州大会勝てない。ただ、熊本は圧倒的な高校がなくて甲子園行く高校が分からないので、選手が集まりにくい。ここに行ったら甲子園に出れるという高校がない。それが熊本弱小の原因だと思います。

[匿名さん]

#6062022/07/10 16:45
今年もなかなか強い高校ない。九学、熊工、秀岳館あたりが出ないと話にならない。とはいえ、どこが出ても話にならないと思いますが…。

[匿名さん]

#6072022/07/10 16:56
一生懸命野球してんのにごちゃごちゃ言うなや

[匿名さん]

#6082022/07/10 17:22
>>606
秀岳館?

[匿名さん]

#6092022/07/10 17:43
>>608
県下トップクラス
山内、巨瀬の2枚看板

[匿名さん]

#6102022/07/10 17:50
>>609
公式戦3連敗中

[匿名さん]

#6112022/07/10 17:51
>>610
 コロナでベストメンバーが組めなかったから

[匿名さん]

#6122022/07/10 17:56
>>609
秀岳館練習試合
先発、山内3回4失点
2番手、巨瀬3回5失点
文徳9ー2秀岳館
(7月9日 文徳掲示板より抜粋)

[匿名さん]

#6132022/07/10 17:58
>>612
たまたま

[匿名さん]

#6142022/07/10 17:59
>>613
ちんちん

[匿名さん]

#6152022/07/10 20:57
ベスト4で
九学vs東海の勝者が甲子園

[匿名さん]

#6162022/07/10 21:03
>>615
または決勝の学園大付属

[匿名さん]

#6172022/07/10 21:11
秀岳館1強
サッカー部の悔しさも背負って全国制覇します

[匿名さん]

#6182022/07/10 21:11
>>617
まんまん

[匿名さん]

#6192022/07/10 21:19
>>617
ボボ

[匿名さん]

#6202022/07/10 21:20
>>615
でました。なんちゃって解説者
その学校の名前しか知らんとだろ

[匿名さん]

#6212022/07/10 21:28
>>620
メメ

[匿名さん]

#6222022/07/10 21:56
栫井も無難な熊工、村上の居る九学びいきだな!熊本県の大会の予想!他の高校には眼中ないみたい!

[匿名さん]

#6232022/07/10 22:10
>>621
モモ アホか お前

[匿名さん]

#6242022/07/11 12:23
録画してた開会式を見てるがオープニングはM1みたいだったな しかし入場行進みてると何処の高校も強く見える

[匿名さん]

#6252022/07/11 12:33
>>622
栫井じゃなくて、栫ですね。星翔の前監督です。星翔が『優勝候補です』と言える?
思ってても言えないでしょ、大人の忖度ですよ。

[匿名さん]

#6262022/07/11 12:49
本日の藤崎台第二試合は玉名高校対玉名工業の玉名対決
玉名で二校は何て呼ばれてるのかな?
玉名高校がタマタカで玉名工業がタマコウかな?
ちなみに我が八代では
八代高校がはちこう、八代工業がやっこう、八代農業がやつのう、八代東がひがしこうと呼ばれてます

[匿名さん]

#6272022/07/11 13:20
>>626
玉名では
玉名高校→たまこう
玉名工業→こうぎょう

[匿名さん]

#6282022/07/11 14:03
●水俣 0ー8 城北○(7回コールド)

[匿名さん]

#6292022/07/11 23:07
>>627
キンタマたい

[匿名さん]

#6302022/07/12 00:30
>>629
専玉たい

[匿名さん]

#6312022/07/12 03:30
鎮西高校、夏の大会優勝まで、後、、、、、13日。

[匿名さん]

#6322022/07/12 05:38
宇土高校、夏の大会2回戦コ−ルド敗退まで、後、、、、、4日。

[匿名さん]

#6332022/07/12 07:45
>>575
流出は当たり前だけど、強豪校の主力って事が事実。

[匿名さん]

#6342022/07/12 07:54
>>632
ベスト4目標の宇土高校が2回戦敗退等ありえません‼️

[匿名さん]

#6352022/07/12 09:01
いやいや十分ありえる

[匿名さん]

#6362022/07/12 09:06
秀岳館

[匿名さん]

#6372022/07/12 09:14
>>636
自力は県下トップ

[匿名さん]

#6382022/07/12 09:36
>>633
流出してるのは、どこの都道府県も主力級が強豪校に流れているのを知らんの?!

[匿名さん]

#6392022/07/12 10:32
>>638
熊本も毎年20人〜30人は県外に行ってます。

[匿名さん]

#6402022/07/12 10:42
>>639
本当に実力があるのは3、4人。以前はそれが熊本に残っていた。
超逸材は、50年前から引き抜かれていたけどな。

[匿名さん]

#6412022/07/12 11:26
●千原台 1ー3 有明○

[匿名さん]

#6422022/07/12 13:12
休学以外

[匿名さん]

#6432022/07/12 13:57
學園大付属かな

[匿名さん]

#6442022/07/12 20:32
今日まで見た中じゃ南稜が1番強い

[匿名さん]

#6452022/07/12 20:33
菊池、鹿本商工あたりかなぁ

[匿名さん]

#6462022/07/12 20:37
完全復活を遂げた鎮西高校一択!!

[匿名さん]

#6472022/07/12 20:56
強力打線炸裂の宇土高校一択!!

[匿名さん]

#6482022/07/12 21:11
ウット高はウットぞバッティングのウット高強力打線で甲子園

[匿名さん]

#6492022/07/12 21:15
明日からシード校登場!

[匿名さん]

#6502022/07/12 21:16
>>648
対戦相手の有明高校、熊商対策してるらしいよ(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL