1000
2022/07/22 22:58
爆サイ.com 南部九州版
最新ニュース
ssssssssssssssss

⚾️ 熊本高校野球





NO.10369360

今年の夏の甲子園どこ行くと思う?
合計:
#12022/05/23 22:47
城北高校

[匿名さん]

#22022/05/23 22:48
>>1
やっぱりそうだよね?

[匿名さん]

#32022/05/23 22:52
秀岳館

[匿名さん]

#42022/05/23 22:55
>>1
ない(笑)

[匿名さん]

#52022/05/23 22:58
>>3
根拠は?

[匿名さん]

#62022/05/23 22:58
熊工か東海

[匿名さん]

#72022/05/23 23:00
九学か城北

[匿名さん]

#82022/05/23 23:00
熊工か九学

[匿名さん]

#92022/05/23 23:01
何気に、九学と東海と城北やないかな?

[匿名さん]

#102022/05/23 23:03
>>9
九はない

[匿名さん]

#112022/05/23 23:05
>>9
東海、城北あるね
ピッチャーが揃ってる
2枚いるからね

[匿名さん]

#122022/05/23 23:05
>>10
熊工よりは俺は九学の方が行くと思うよ❣️
熊工打線はいいけどあのバッテリーじゃ通用せんよ?
やから、大事な大会でも決勝で負けるのやない?

[匿名さん]

#132022/05/23 23:07
>>11
東海はなんやろなぁ、選手層で行きそうな感じで城北はちゃっかりここにいましたよ感で甲子園

[匿名さん]

#142022/05/23 23:07
>>12
直江が連戦連投

[匿名さん]

#152022/05/23 23:08
>>14
それはいい分けにしたらあかん

[匿名さん]

#162022/05/23 23:09
勝てると言う意味だけど

[匿名さん]

#172022/05/23 23:11
>>16
でもなー、九学はころっとかけちゃうのよね?

[匿名さん]

#182022/05/23 23:11
>>14
夏は1人じゃ厳しい。まして2年生スタミナがない

[匿名さん]

#192022/05/23 23:13
>>18
ピッチャーたくさんいての試合作れるくらいの選手九学にはおらんな

[匿名さん]

#202022/05/23 23:13
>>12
夏の熊工は違うじゃん、さすがに今より良くなってくると思うよ!

[匿名さん]

#212022/05/23 23:14
>>20
ちゃうちゃう!むしろ強い時の熊工はあーんな弱気なリードしてんな見たことないな

[匿名さん]

#222022/05/23 23:18
東海が負ける時は熊工かそこそこの公立やろな

[匿名さん]

#232022/05/23 23:19
>>22
やけん、そっが城北だよ

[匿名さん]

#242022/05/23 23:48
バッテリーが不安でもやっぱ熊工じゃないかい?

[匿名さん]

#252022/05/23 23:53
>>24
決勝まで熊工がいけばの話だな😊

[匿名さん]

#262022/05/24 06:00
◎東海大星翔
○学園大付属
▲熊本工業
△九州学院
△熊本商業
(2022年5月22日現在)

[匿名さん]

#272022/05/24 06:11
>>23
熊本県立城北高等学校?(笑)

[匿名さん]

#282022/05/24 06:18
>>26
熊商❌ 城北⭕

[匿名さん]

#292022/05/24 06:23
>>28
秀岳館推しから城北推しに変わったのか?

[匿名さん]

#302022/05/24 06:43
>>26
学付は▲たい。熊工が◯たい。

[匿名さん]

#312022/05/24 07:28
>>27
んー?やっぱりお花畑しかおらんよー泣

[匿名さん]

#322022/05/24 07:30
熊工、九学2強対決

[匿名さん]

#332022/05/24 07:35
>>32
九ちゃんは…笑

[匿名さん]

#342022/05/24 07:57
熊工一択

[匿名さん]

#352022/05/24 08:08
さぁ〜?
決勝戦が終わってみらんとわからんね

[匿名さん]

#362022/05/24 08:11
一通り見たけど熊工、九学、東海かな
僅差で学付、熊商

[匿名さん]

#372022/05/24 08:27
みんな言ってるけど九学はないね

[匿名さん]

#382022/05/24 09:44
学園大付か専大玉名です♪

[匿名さん]

#392022/05/24 10:30
難しいとこだね

[匿名さん]

#402022/05/24 10:42
熊工、東海、九学だね
学付はない!八代東、熊商が上
どうでもいい大会勝ってきても意味はない
夏の大会は別格

[匿名さん]

#412022/05/24 10:43
>>40
学付と城北も入れないと

[匿名さん]

#422022/05/24 10:43
>>40
わかってないね

[匿名さん]

#432022/05/24 10:49
>>41
学付だけはないな
2回戦ぐらいで負けるよ

[匿名さん]

#442022/05/24 10:55
>>43
ベスト4の実力はある
今年4以上に残れば来年の野球専願生に期待できる

[匿名さん]

#452022/05/24 10:59
maxバカどうにかならんかな

[匿名さん]

#462022/05/24 11:35
>>44
いやーどうだが
学付行ってもその先がないだろ

[匿名さん]

#472022/05/24 12:07
2枚看板の城北が圧倒するでしょう

[匿名さん]

#482022/05/24 12:20
◎学園大付(成尾登板あり)
○東海大星翔
▲熊本工業
△九州学院

◎東海大星翔
○熊本工業
▲九州学院
△学園大付(成尾登板なし)

[匿名さん]

#492022/05/24 12:34
学付なんでこんなに強いの

[匿名さん]

#502022/05/24 12:37
>>49
正直、他が弱いから。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL