昨日の学付は期待していただけに残念
夏は2回戦がやっとでしょう
[匿名さん]
3年で消えたレギュラーもいるし、打力がないと生き残れない。
[匿名さん]
◎学園大付属
○東海大星翔
▲熊本工業
△九州学院
(2022年5月27日 NHK旗終了時)
[匿名さん]
秀岳館だろ
九や東海はどうでもいい大会で勝ったくらいで慢心してるから夏はすぐ負ける
熊は投手力ないから無理
文はエース不調 4番骨折だから無理
[匿名さん]
大エースで強打者の成尾キャプテンが怪我全快で休養充分の万全状態に。更に2・3・4番手の控え投手陣がRKK旗・NHK旗で大きく育った熊本学園大学付属高校が大本命。
[匿名さん]
甲子園も色々ドラマがあって面白いけど、なぜか地区の方が好きだな
[匿名さん]
いかんちゃよかよ、一回戦で終わるから(笑)どーし弱かもん。後県代表じゃなかし、つまらん
[匿名さん]
【12R 優勝戦】
◎白井英治
○原田幸哉
▲石野貴之
(2連単)1ー3 1ー4 3ー1 3ー4 4ー1 4ー3
(3連単)1ー3ー4 1ー4ー3 3ー1ー4 3ー4ー1 4ー1ー3 4ー3ー1
[匿名さん]
学付の2回戦負け説は、あり得るよね 笑
夏は真の実力が分かるからね
[匿名さん]
【夏大会 組み合わせ 予想】
①九州学院←⑥文徳
④東海大星翔←⑦専大玉名
②熊本工業←⑧熊本商業
③秀岳館←⑤学園大付属
[匿名さん]
今年は昨年夏と違い猛暑らしい
投手陣が豊富な、東海か九学
熊工は投手陣が………三連覇は無いね
[匿名さん]