マッチョイムズとか、兵器で儲かるとか、そういうのがある限り
核兵器はこの世からなくならないのかもしれないわね
[匿名さん]
やっぱり国民性あるな
ロシアは陰キャの軍事行動
アメリカは陽キャの軍事行動
やっぱり陽キャは他からの支持されるよね
[匿名さん]
かなり昔の人だけどトランプ前大統領とはタメで、バイデンはこれより4つ上と思うと
アメリカの大統領は急速に高齢化した感じがする
[匿名さん]
一応不当な戦争って自覚はあったんだな
ブッシュって馬鹿なのかそこそこ賢いのか分からんな
[匿名さん]
でも一体どれだけの人が、核兵器が飛び交う世界は文明崩壊だと気づいているのかと思うのよね
[匿名さん]
ついでに言うとアフガニスタン戦争も大義なんてなかったし 民間人を大量殺戮したからな
ブッシュは地獄行きだよ
[匿名さん]
全く不当で残忍なイラク侵略をお認めになって何よりです
[匿名さん]
有志連合によるイラク戦争やらかしてから、テロとの戦いを名目にすれば国連にはからずに空爆やっていいっしょという雰囲気に
[匿名さん]
衝撃的な暴露事件なのでコピペ 遂に本音が出たかw今回の本音もよろぴくっす
「イラク侵攻は野蛮」米ブッシュ元大統領“ウクライナ侵攻”と言い間違えで物議
「ひとりの男の決定で野蛮なイラク侵攻が始まった」。ウクライナとすべきところを「イラク侵攻」と発言したアメリカのブッシュ元大統領の言い間違えが、物議を醸しています。
18日、スピーチを行ったブッシュ元大統領。ウクライナ侵攻をめぐりロシアを批判しましたがその発言の中で。
アメリカ・ブッシュ元大統領
「ひとりの男の決定で全く不当で野蛮なイラク侵攻が始まった。いや、ウクライナ侵攻のことだ」
イラク戦争をめぐっては開戦の根拠とされた大量破壊兵器が結局見つからず、ブッシュ氏の戦争開始の判断は批判されてきましたが、その本人が自らの決定で“不当で野蛮なイラク侵攻が始まった”と言い間違えた形です。
不当なのはウクライナ侵攻のことだとすぐに訂正したブッシュ氏は「イラクもだ」と続け笑いを誘おうとしましたが、アメリカの主要メディアは「彼のうそのために何人が戦場で命を失ったのか」という著名人の批判を伝えるなど物議を醸しています。
[匿名さん]
ロシアは白人を殺したから問題なだけで
有色人種を殺すことは原爆を立ち上がって拍手した世界各国と同じで素晴らしいことなんだよ
人殺しも笑い話で済む程度
滅ぼすべきはアメリカとイギリス
[匿名さん]
安倍ちゃんの場合自分語り絶対正義だと思い込んでるサイコだからこういう失言はしないだろ
[匿名さん]
どうしてどこも憲法9条にしないのかしらね?・・
その方が平和だと思う
[匿名さん]
>一人の男が全く不当で残忍なイラク侵略を開始することになった
だ、だれのことなんだろう…
[匿名さん]
そういや今回のウクライナの一件、イラクの人たちはどう思ってんの
[匿名さん]
共和党元大統領が何十万人ものイラク国民の血を流して生み出したレッドジョーク
いや全然笑えねーよ
[匿名さん]
アメリカもだけれども、イラクの方にしろ、なんだったのか?という感じではあるものね
[匿名さん]
ネトフリのドキュメンタリーおすすめ
ターニング・ポイント: 9・11と対テロ戦争
911からアフガニスタン撤退まで、洗いざらいやる感じ
[匿名さん]
安倍は正義じゃないか、叩いてる方が悪い
メルケルは解雇規制緩和と憲法解釈変更による海外派兵の両方をやったが、日本でメルケルをファシストだと言う人はいない
安倍を叩いてるのは給料ドロボーを続けさせろっていうサラリーマンと自衛官だろ
[匿名さん]
間違いを指摘してもスルーして、また新しいコピペで自演祭りするだけだからね。
ずっと間違ったままにしておくと良いよ。
[匿名さん]
ロシア音声傍受
兵士は立っていて砲撃されている
司令官は後ろに下がるな!」と言う
なのに彼自身はソファに座って飲んでいる
こんな戦争クソくらえ!
将兵が上官の命令に従わないケースが多発
[匿名さん]
子ブッシュの回顧録は率直で結構面白い
ネオコンへの恨み言が結構多い
[匿名さん]
ああ内心こいつもわかってるんだよな
だから思わぬところで口が滑る
[匿名さん]
普通に憲法9条でないと、今の時代はどこも危ないのではないかしらね?
次のWW3は核兵器が飛び交うだろうと言われていたのよ
だから憲法9条なんだもの
[匿名さん]
酒で酔うと本心を滑らせてしまうように年取るとボケて本心が出るんだろ
[匿名さん]