43
2025/05/17 20:37
爆サイ.com 南部九州版

📺 テレビ・ラジオ番組総合





NO.12583957

仮面ライダー総合④
特撮ドラマ
仮面ライダーの総合スレです


>>1
報告閲覧数166レス数43
合計:

#12025/04/30 08:09
1 仮面ライダー 1971年4月3日 - 1973年2月10日 全98話
2仮面ライダーV3 1973年2月17日 - 1974年2月9日 全52話 -
3 仮面ライダーX 1974年2月16日 - 10月12日 全35話 -
4 仮面ライダーアマゾン 1974年10月19日 - 1975年3月29日 全24話 -
5 仮面ライダーストロンガー 1975年4月5日 - 12月27日 全39話 -
6 仮面ライダー(スカイライダー) 1979年10月5日 - 1980年10月10日 全54話 -
7 仮面ライダースーパー1 1980年10月17日 - 1981年9月26日 全48話 放映終了後6年間シリーズ中断。

- 10号誕生!仮面ライダー全員集合!! 1984年1月3日 - 『仮面ライダーZX』の映像化作品。

8 仮面ライダーBLACK 1987年10月4日 - 1988年10月9日 全51話 -

9 仮面ライダーBLACK RX 1988年10月23日 - 1989年9月24日 全47話

>>2

[匿名さん]

#22025/04/30 08:14
平成版

第1期
1 仮面ライダークウガ 2000年1月30日
2001年1月21日 全49話 同作品のみハイビジョン撮影による制作
2 仮面ライダーアギト 2001年1月28日
2002年1月27日 全51話
3 仮面ライダー龍騎 2002年2月3日
2003年1月19日 全50話
4 仮面ライダー555 2003年1月26日
2004年1月18日 全50話
5 仮面ライダー剣 2004年1月25日
2005年1月23日 全49話
6 仮面ライダー響鬼 2005年1月30日
2006年1月22日 全48話 同作品よりハイビジョン制作へ移行。
7 仮面ライダーカブト 2006年1月29日
2007年1月21日 全49話 仮面ライダー生誕35周年記念作品。
同作品よりテレビ放映作品としては初めてデジタルシネマ方式を導入。
8 仮面ライダー電王 2007年1月28日
2008年1月20日 全49話 3月4日放送分(第6話)より「ニチアサキッズタイム」第3枠として位置付けられる。
同作品より各話への正式なサブタイトルの付記が定番化。
9 仮面ライダーキバ 2008年1月27日
2009年1月18日 全48話 石ノ森章太郎生誕70周年記念。同年より劇場版が年に複数制作される様になる。
10 仮面ライダーディケイド 2009年1月25日
2009年8月30日 全31話 平成仮面ライダー10周年記念、平成仮面ライダー10作記念、テレビ朝日開局50周年記念作品。
同作品より終了時期が8月最終週に移行。これに伴い同作品のみ約7ヶ月間の放送期間となった。

[匿名さん]

#32025/04/30 08:17
令和版

1 仮面ライダーゼロワン 2019年9月1日
2020年8月30日 全45話
COVID-19の影響により放送期間中に撮影を中断、新作放送が休止された5月中旬からの5週分は代替措置として特別編を放送。
2 仮面ライダーセイバー 2020年9月6日
2021年8月29日 全47話[124][注釈 11] 物語は第47話までで完結、その他にも番外編として特別章・増刊号(番組最終回)を各1話ずつ放送。このうち7月放送の特別章は後述の夏季映画に合わせ、同時期に放送の『機界戦隊ゼンカイジャー』とコラボレーションしたエピソードとして制作された。
3 仮面ライダーリバイス 2021年9月5日
2022年8月28日 全50話 仮面ライダー生誕50周年記念作品。
4 仮面ライダーギーツ 2022年9月4日
2023年8月27日 全49話 本作よりTELASA、Amazon Prime Video、TVer、ABEMAでの見逃し配信を実施。
5 仮面ライダーガッチャード 2023年9月3日
2024年8月25日 全50話
6 仮面ライダーガヴ

[匿名さん]

#42025/05/03 19:40
.

                         /             ┌───‐┐
              _   /                  /l__ニニニ/
           ,.ィ:: ̄l| ` /、                    /:/::/ニニ./、
         /::::/::::l| / - 、'.,               l:::::::::/ニニ/ー'
          /::::::::::::::::lト /{.  ハ ',                 ,ィ:::::::/Lニ7
           l/::::彡_─|/l:!∨  i |              /::::`::<:ノ
          V:i'´rtラ、.l。|:\ヽ-'│           ,ィ:::::::::::::::::::/
     __    }::!    , |‐┬‐\ /        / |:::::::::::::::::/
.   r:::|:::|   ,ノ;ハ.   `|。リ!:::::::::|j       /  ヽ::::::::::::/
  rくフ'´|ーl. __ V\  ̄Pd:::::::/       /l     ` T ´
  l:/ \|::::し'::/-─<` ービiLィァ─-、--r‐/| \ヽ \__ノ
. 八___ノ::/:::::/\  \ | /  / ̄`Y l ヽ.  ̄/
. }::::::::::::::::/\ 丶  `|´   , '    /l  ヽ._  /
 ト--:::::‐:{、  丶  \ .!, '    ,  '   jヽ  /
. ハ:::::::::::::/lリ \  \ `l   /    / { \f
〈::::::::::::::ノノノ、  丶、 丶| /   ,  '  /|、_,ノ
 ヽ--‐'<|  丶  丶 .|  /  ,  '  ! |
.        ト、   \  `| '´   /  / l,ノ
.       l \    、 │ /   /   |
.      |   ` .、 `X´ ,.  ´     l

[匿名さん]

#52025/05/04 05:25
アギトはよい

[匿名さん]

#62025/05/04 07:48
昭和ライダーのニート率(笑)
大卒後にほぼみんな改造され(アマゾン山本大介は例外)
改造されたから飲食不要なので喰う為の就労が無い

宮内洋が改造人間の定義を勝手に解釈・押し上げたからZXまで踏襲された

[匿名さん]

#72025/05/04 16:11
JとZO

[匿名さん]

#82025/05/04 18:42
>>6
宮内洋「仮面ライダーは飲み食いしません!なので平成の仮面ライダーが飲み食いするのはいかがな物か?特にお品書きを無言で指差しなんてヒーローに有るまじき言語道断」とか、半田健人を前にして老害ムーブの説教をしていた2008年の3月末

[匿名さん]

#92025/05/04 19:23
高杉さんはスーパーワンの配信観て涙流してそう

[匿名さん]

#102025/05/05 20:26
スーパーマン

[匿名さん]

#112025/05/06 05:38
ZX。

[匿名さん]

#122025/05/06 21:47
向こう25年休眠しても困らないぐらい仮面ライダー増えたから

[匿名さん]

#132025/05/07 06:16
そろそろ充電期間必要

[匿名さん]

#142025/05/07 19:48
>>13
クウガのプロデューサー髙寺が眠っている東映キャラをリブートして仮面ライダー頼りにならない様に提言したけど却下されてたっけな〜
本来響鬼は変身忍者嵐のリブートだったけど仮面ライダーアマゾンの裏モチーフにされてしまった

ほとんどの東映作品が仮面ライダーのモチーフに練り込まれちゃった

[匿名さん]

#152025/05/08 00:21
来年は仮面ライダーマシンマンか仮面ライダーロボコンでいいよ

[匿名さん]

#162025/05/10 05:30
キングダーク

[匿名さん]

#172025/05/10 09:26
♪キングダークよぉ〜!OH!君の姿は〜巨大な脅威〜
地上に降りた〜GODのぉ〜大幹部〜!

[匿名さん]

#182025/05/10 11:19
>>15
マシンマンの外観はオーズのバースで使われた

ロボコンの緩さはエグゼイドのレベル1で使われた

[匿名さん]

#192025/05/10 12:08
仮面ライダーポワトリン

[匿名さん]

#202025/05/10 18:02
>>19
ウィザードで柄本弟の元嫁がポワトリンやっていた

[匿名さん]

#212025/05/10 18:05
復活した25年前にはオワコン扱いだったのに(苦笑)
藤岡弘、親子を共演させたんだからそろそろ休眠させよう
もう目的は果たしたのだから

[匿名さん]

#222025/05/10 18:30
来年は仮面ライダー東映スパイダーマンがいいな

[匿名さん]

#232025/05/11 11:51
ポワトリン、リブートしないかな

[匿名さん]

#242025/05/11 12:36
次のライダー俳優は柿本光太郎さんがいいな

[匿名さん]

#252025/05/12 06:27
ツタンカーメン

[匿名さん]

#262025/05/12 07:35
不思議コメディーシリーズをリメイクした方が大きなお友達の視聴率は上がりそう

[匿名さん]

#272025/05/12 08:58
>>26
テレ東の深夜でパンシャーヌ
ウィザード&フォーゼでポワトリン復活
ロボコンもコロナ禍に映画で復活していた

東映は本気で復活させる気ナシな観測気球レベルの復活しかさせていない

[匿名さん]

#282025/05/12 12:35
東島丹三郎は仮面ライダーになりたいはアニメじゃなくて実写が良かったかも

[匿名さん]

#292025/05/13 12:03
ZXをテレビシリーズでリブートしてみないか

[匿名さん]

#302025/05/13 12:28
「ゼェークゥーロォースゥ!」

[匿名さん]

#312025/05/14 12:04
ライダーマン

[匿名さん]

#322025/05/14 12:46
「ヤーッ!」

[匿名さん]

#332025/05/14 15:07
龍が如くの林はゼクロスの人だったんだね

[匿名さん]

#342025/05/15 00:12
>>33
滅多に映像化しない(恵まれない)昭和仮面ライダー10号ゼクロス

久々の変身シーン披露した春映画では潜入捜査みたいに地味なシゴトを引き受けていた(演者のコワモテ役を連なった経歴とヒーロー再びのいいとこ取りのカタルシスだった)

令和ではギーツの景和と一緒に忍者ライダー勢揃いのスピンオフで若いライダーを頼もしく率いてくれた

[匿名さん]

#352025/05/15 00:15
藤岡弘、一家の次女と三女が仮面ライダーに出演すれば全員出た事になるな〜。それで一旦ライダーを休眠させてほしい

[匿名さん]

#362025/05/15 02:56
東映スパイダーマンをリメイクしてほしい

[匿名さん]

#372025/05/15 03:14
>>36
中村獅童が喜ぶぞ〜

[匿名さん]

#382025/05/15 07:56
ドライバー&フォームチェンジするスパイダーマンなら東映のお偉いさんやバンダイも納得するかな?

[匿名さん]

#392025/05/15 13:06
>>38
レオパルドンを出してスタン・リーは喜んでいたとか

[匿名さん]

#402025/05/15 13:10
藤岡家に侵食されそうな仮面ライダー
天翔天音か藤岡舞衣が主人公としての仮面ライダーが60周年記念にテレビ放映されても驚かないぞ

[匿名さん]

#412025/05/15 17:48
倉田てつを&光太郎にもライダーの仕事あげてほしい

[匿名さん]

#422025/05/17 19:49
戦隊でV3がコメントしました

[匿名さん]

#432025/05/17 20:37最新レス
ステーキハウスクラタに藤岡珈琲を提供してほしい

[匿名さん]

『仮面ライダー総合④』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌1つの番組に付き1スレッドとして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


🌐このスレッドのURL