>>666
その記事内で絶賛されているHYBEという韓国芸能事務所
なかでも『HYBE』という韓国の大手芸能事務所が“次のジャニーズ”になるのではないでしょうか。
同社は、今や世界的な人気を誇るBTSを輩出した事務所です。すでにテレビ各局はこぞって“HYBE詣で”をしている状況です。
昨年7月に放送された『THE MUSIC DAY』では局アナが韓国にあるHYBEの社屋まで出向いて、番組を中継したほどですからね」
(週刊誌記者)
反日マスゴミ曰く世界的大人気事務所HYBEの実態
↓
>社運を賭けて日米に投資しまくった韓国芸能事務所、アメリカ向けの新規事業が爆死を遂げてしまい……
日本で放送された夏の大型歌謡特番にK-POPアイドルが多数出演するなど韓国エンタメの勢いが増す一方で、
それとは逆に 韓国の大手芸能事務所の株価は大幅な下落傾向にあるという。
特に日本人メンバーを含む9人組多国籍ガールズグループ・TWICE(トゥワイス)や全員日本人の9人組・NiziU(ニジユー)、
8人組ボーイズグループ・Stray Kids(ストレイキッズ)ら売れっ子を擁するJYPエンターテインメントは深刻で、
1年前の最高値に比べると6割も下落したという。いったい何が起きているのか。
「原因の1つは、1月にデビューした新人ガールズグループ・VCHA(ヴィーチャ)の不振です。
米リパブリック・レコードと協業し北米で開催したグローバルオーディションプロジェクト・A2Kから選ばれた北米出身のレクサス、
KG、カミラ、サバンナ、ケイリー、ケンダルの計6人で結成されたガールズグループですが、
早くも活動の先行きが危ぶまれています。プレデビュー曲『Y.O.Universe』のYouTubeミュージックビデオの再生回数は現在1645万回と好調でしたが、今年1月リリースの初シングル『Girls of the Year』は同878万回、3月リリースの2枚目のシングル『Only One』は
同610万と低調傾向。spotifyの月間リスナー数も約38万人という現状では期待外れとしか言えません」(前出の音楽ライター)