久しぶりに覗いたけど、スロットコーナー暗くてガラガラで葬式場かと思ったw
つぶれた雰囲気はあるね
[匿名さん]
そりゃライジングからベガスに都落ちだし誰も行かねーよ。ライジングのままだったら今も大盛況だったろうけど。
[匿名さん]
もう何処かの閉店情報は無いのか?!
ソースは?公式は?YouTubeからは?ソースは?Xは?
いつもの糞おやじ、いつもの日本ハムおやじ、最後のライジン信者おやじたち出てくるなよわやでてくるなおやじたちいつものウォシュレットぶっかけてやりてえわ
[匿名さん]
同じくベガスにM&AされたK-POWERS大阪本店が大幅改装の為店休に入ったが貯玉や来店ポイントは再開後もそのまま使えるみたいだからここもそうなるのか?
因みにK-POWERS大阪本店の名前が変わるとかの記載はなかった
[匿名さん]
キクヤやコンコルドやDステとか123函館にくれば良いのに
[匿名さん]
地域に愛されるライジング
地域に煙たがれるベガス
この違いだよ
函館の人口も一気に減るだろうね
[匿名さん]
今日とか8の付く日は相変わらず客多いの?俺はもう二年くらい行ってないから最近の状況はどう?
[匿名さん]
ベガス×ライジングで良店に???
辛うじてプラスの系列とドマイナスを掛けてもマイナスにしかならんての。
大丈夫か?あの人?
[匿名さん]
事実上の閉店か。
てかシレッと隠すなよな、ちゃんと事前告知位しろよ。
[匿名さん]
底辺の店が底辺の店を買収
これって…
函館に過去にない最恐店誕生するのか?
[匿名さん]
函館に7店舗目
1~2店舗優良店あれば良いのだが
7店舗目も回収店舗になるのか?
函館名物増えるなこれ!
[匿名さん]
8の日にスマスロ据え確定、終わりだよ
リセ恩恵デカイ台ならギリわかるけど、そうでもないのに?1でもリセットくらいかけとけよw
こんな店に飛び込んでいく(元)ライジング信者には頭があがらん
[匿名さん]
確実に地域衰退、人口減少は確定だわな
ライジングがあるから函館に住んでる奴も相当な割合でいると思う
実際ライジング無き函館に魅力無し、だわな
札幌に移住する奴も相当出るはず
市長も声明を出した方がいいのでは?
[匿名さん]
事業継承しても設定は多分変わらないよね
空港の方もスカスカなのは変わらないし
[匿名さん]
こんなとこで文句垂れてねえで署名活動に参加すれってw
[匿名さん]