この立地条件で上手く運営できないならセンス無いよなw
[匿名さん]
パチンコ店員とかどうなるの?
クビ??
元パチンコ店員のニート爆誕??
[匿名さん]
ここもベガスになったから、函館全体のパチンコの売り上げの7割位はベガスが持って行くんだろうな?
マルハン、ダイナムも舐められたもんだな
[匿名さん]
ベガスベガスの店員かぁ~なんか
似合わない感じでw やっとライジング
函館撤退おめでとうございます
[匿名さん]
まずベガスは函館1号店を何とかした方が良い
って言っても、もう何十年もあの感じ、店長とか何とも思わないのかな(笑)
[匿名さん]
連チャンしないようにできてるのか?
熱い演出外しすぎやろ。そもそも回らんし。
スロはスロで設定1しかおかないね?
でもリセしててえらいよ。それがこのお店の限度。
今日も養分として貢がせていただきやした!
[匿名さん]
残りのライジングの期間を俺たち函館人が盛り上げてあげる責任があると思う。今までありがとうライジング
[匿名さん]
だからベガスになるって言ってたやん
少しは人を信じろよ
9月にベガスになるから
[匿名さん]
潰れるからこんなにひどい出球状況なのか?
設定4すらない、最高2じゃないか?
ぱち釘はへし折った上に遠隔ですか、、、なぜ海の島しかでない????
[匿名さん]
2020年4月:『ライジング芽室』(北海道328台)
2020年9月:『ライジング音更店』(北海道468台)
2021年2月:『ザ・ビッグⅧ』(青森県173台)
2021年4月:『ライジング城東』(青森県320台)
2021年9月:『ライジング釧路』(北海道524台)
2021年9月:『ライジング港町』(青森県380台)
2022年3月:『ライジング西帯広』(北海道480台)
2022年4月:『ライジング留萌』(北海道376台)
2022年5月:『ライジング三内』(青森県272台)
2022年5月:『ライジング三沢』(青森県282台)
2023年2月:『ザ・ビッグⅡ』(青森県173台)
2023年3月:『ライジング平岡』(北海道484台)
次これに追加がここになるとはな
[匿名さん]
終わりだなこりゃ
ライジングなら信用出来るけど、よりによってベガス・・・
回収しか出来ないグループの店なんかで打てないよ
[匿名さん]
何処もガラガラでしょ。
ライジングはダメじゃなく、もうパチの時代が
オワコンなのよ。
[匿名さん]
8月8日パチンカスの思考 周年最後のライジングデーは絶対出して最後を終えるんだ!!絶対でる!!
ライジング(ベガス)絶対出さない!回収回収!お金が欲しい!!
[匿名さん]
外見はライジングだけど中身はベガスだから5のつく日にだすんじゃないか?8は回収!なんかそんな感じがする
[匿名さん]
ライジングの名前があるだけで安心したよ。函館からライジングが無くなると淋しいからね
[匿名さん]
これで函館のパチンコパチスロ人口激減するのが確定です。
[匿名さん]
ここのバカな奴らは無くなってからありがたみに気づくんだろうな。なんせバカだからw
[匿名さん]
社員は別のライジング店舗に異動なるだけで、ベガスベガスじゃ採用されんだろ
[匿名さん]