2
2021/10/25 08:44
爆サイ.com 北海道版

🥅 サッカー総合





NO.9943336

U23 アジアカップウズベキスタン2022予選がスタート
..,,,,,,,,,,,,,,,,,....
報告閲覧数151レス数2
合計:

#12021/10/25 08:41
同大会は23歳以下のアジア王者を決定する大会で、前回まではAFC U-23選手権の名称で開催されていた。AFCがアジア王者を決める各大会に「アジアカップ」の呼称を使用することを決定したため、この大会も名称が変更されている。本大会は来年6月にウズベキスタンにて開催予定であり、今回行われるのはそのための予選となる。

日本、香港、カンボジアが入ったグループKの試合は、23日(土)に行われるカンボジアと香港の試合で幕を開け、26日(火)に日本とカンボジアが、そして28日(木)には香港と日本の試合が開催される。会場はいずれもJヴィレッジスタジアムが予定されている。

日本はシーズンの最中にあり、リーグ戦やカップ戦の予定も入っている時期の開催となったが、「難しい時期にもかかわらず、多くのクラブが協力してくれた。感謝の気持ちでいっぱい」と冨樫剛一監督が語ったとおり、Jリーグ所属の選手を中心に、高校・大学サッカーの選手たちも加えた23名のメンバーを選出。参加する国で日本だけが中1日のタフな日程をこなすという形になっているため、選ばれた全選手の力を合わせて挑む大会となりそうだ。

[匿名さん]

#22021/10/25 08:44最新レス
チームの中心となるのは、「本来であれば今年FIFA U-20ワールドカップに挑んでいた世代」(冨樫監督)となる2001年以降に生まれたU-20年代の選手たちだ。23名中19名がこの年代の選手たちとなる。冨樫監督はコーチとしてこの世代の代表チームに3年間にわたって関わってきただけに、「その積み重ねを見せたい」とも意気込む。

3年後のパリオリンピックのターゲットエイジとなる彼らにとって、ここで積む国際経験は貴重なものとなる。先の東京オリンピックを戦ったチームを含め、日本サッカー協会は例年この時期の大会に、年齢制限よりも年下となるチームであえて編成して参加し、経験を積ませてきた。

[匿名さん]

『U23 アジアカップウズベキスタン2022予選がスタート』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板