東京ドームでもホームランが打てない貧打竜東京ドームホームラン出やすいって言われとるのに9連敗ってマジ糞だわぁ
[匿名さん]
地元のテレビ局も本音でいろいろ伝えろやぁ。何でも接戦後1本出てたら勝ちだったのにってばかりしか言わん
[匿名さん]
巨人の攻め時はホームから外野スタンドに向けて風が吹き、相手チーム攻撃時は外野スタンド側からホームに向けて風が吹いている
[匿名さん]
今日は右投げの投手なので左を並べてみた。
1.中、岡林
2.遊、田中
3.右、上林
4.捕、宇佐見
5.三、高橋
6.一、カリステ
7.左、大島
8.二、板山
9.投、松葉
シンプルに相手投手を攻略できないと勝てない。
幹也とカリステ以外は左打ち、何か工夫しないと、今日はこれでいきましょう!
[匿名さん]
セリーグ唯一3タテされてないドラゴンズ
けど残念ながら今日巨人にされます!🙇
[匿名さん]
【中日】
1 (中) 岡林
2 (遊) 田中
3 (右) 上林
4 (一) ボスラー
5 (左) カリステ
6 (三) 髙橋周
7 (遊) 山本
8 (捕) 木下
9 (投) 松葉
[匿名さん]
【巨人】
1 (左) 若林
2 (遊) 泉口
3 (ニ) 吉川
4 (右) キャベッジ
5 (一) 増田陸
6 (三) 中山
7 (中) ヘルナンデス
8 (捕) 甲斐
9 (投) 堀田
[匿名さん]
金曜日の金丸が投げた日が勝ち試合だったね
それをああいう感じで落とすとまるで方程式のように
決まって翌日も負けるけど何だろう?
メンタルかな?
[匿名さん]
村田の下手クソな解説を切り裂いた
山本のドームランww
[匿名さん]
糞リードの木下を使う限り、勝ち目は無いわ。こいつ学習能力皆無のお馬鹿捕手。
[匿名さん]
まぁしゃーねーべ
リチャードは遅い変化球がめちゃくちゃ得意
逆に速い玉は苦手
データ頭に入ってない配球
[匿名さん]
しょうがない中日ドラゴンズに縁のないホームランだもん。逆転ホームランなんて見た事無いな。
[匿名さん]
だからよ、木下なんかスタメンにしてる時点で負けだから
[匿名さん]
ねおでもなげさけてファンサービスすればいいのに
おもしろくねー監督
[匿名さん]
監督の采配なんてそんなに関係ない勝つときは勝つよ!
[匿名さん]
ザキヤマの上から目線解説と違い、
山本昌氏の解説は万人受けする。
[匿名さん]
年俸2000万のコスパ仕事人、山本泰寛。
もう3億の男はいらない。
[匿名さん]
1試合に4ホーマー?
明日は槍が降るな🤣
点取って直ぐに取られて!取って直ぐに逆転されて、完全な負けパターンをよく勝てた。
ホームランってやっぱり強~わ!
今回は紛れが重なっただけ、
それを井上が実力と勘違いしなければ良いがな~
[匿名さん]
リチャードのポテンシャルを見抜いていた
阿部慎之助監督の眼力。
[匿名さん]
中田とナカジのポテンシャルを見誤っていた
立浪和義元監督。
[匿名さん]
巨人も岡本いないと全く打線機能しないね。
勝ち越し出来たはずだよな。
[匿名さん]