1000
2024/10/28 07:16
爆サイ.com 北海道版
最新ニュース
ニューステスト

メジャーリーグ





NO.5853790

ドジャース ロバーツ監督
合計:
報告 閲覧数 1万 レス数 1000

#8512024/10/11 16:40
今季で勇退かもしれん

[匿名さん]

#8522024/10/12 10:19
なんでここで交代する・・・?

[匿名さん]

#8532024/10/12 10:30
私バカよね〜おバカさんよね〜マイナンバーカード!

[匿名さん]

#8542024/10/12 10:51
あんたが大将〜マイナンバーカード!

[匿名さん]

#8552024/10/12 11:09
ピンチになる前に手を打つ采配。
名将だわ。

[匿名さん]

#8562024/10/12 11:11
アクシデントじゃなくて?

[匿名さん]

#8572024/10/12 11:12
迷将ワロタ

[匿名さん]

#8582024/10/12 11:40
>>841
>>842
恥ずかしいなぁwww
先見の目がない奴もうコメントするなよ!

[匿名さん]

#8592024/10/12 11:41
>>858
今日も結果論にわかドジャカスwww

[匿名さん]

#8602024/10/12 11:44
結果が全て。
ロバーツは正しかった。

[匿名さん]

#8612024/10/12 11:44
マイナンバーカード!

[匿名さん]

#8622024/10/12 11:44
>>859
結果論だってwww
結果出る前に書いただろが👎

[匿名さん]

#8632024/10/12 11:45
ギャンブル采配成功

[匿名さん]

#8642024/10/12 11:47
結果論、ロバーツの采配が正解だった。

[匿名さん]

#8652024/10/12 17:20
いずれにせよ勝った
皆がいい仕事したんだよ
そこは純粋に歓喜でいじゃん

[匿名さん]

#8662024/10/12 17:35
勝ってよかった!メッツ戦も総力戦で勝ってくれ

[匿名さん]

#8672024/10/13 10:34
ベシア離脱は肋間筋痛で次シリーズからの登板無しと監督
隠し玉扱いかな?

[匿名さん]

#8682024/10/13 10:35
ロバーツ采配
レギュラーシーズンと桁違いに良い不思議

[匿名さん]

#8692024/10/13 10:38
11勝右腕ストーンが右肩手術無事終え来季はリハビリ年

[匿名さん]

#8702024/10/13 10:46
ロバーツ監督
来期も続投か?

[匿名さん]

#8712024/10/13 10:50
ブルペンデーの采配は凄かったな

[匿名さん]

#8722024/10/13 11:46
>>867
おそらくロースター外れ
ハニュエルかゴンソリンあたり

[匿名さん]

#8732024/10/13 12:46
>>870
地区リーグ優勝決定シリーズの結果次第かも
ここまでは有る意味当然レベル

[匿名さん]

#8742024/10/13 17:06
明日の先発を決めるのがせいいっぱいか
厳しいね
4戦目は山本
2戦と3戦をどーするか悩ましいだろう

[匿名さん]

#8752024/10/13 17:15
ビューラーを忘れては困る

[匿名さん]

#8762024/10/13 20:42
ビューラーとナックか

[匿名さん]

#8772024/10/13 23:26
こんなにいるのか
ウォーカー・ビューラー SP FA 11/
ジャック・フラハティ SP FA 11/
ブレイク・トライネン RP FA 11/
ダニエル・ハドソン RP FA 11/
ジョー・ケリー    RP FA 11/
テオスカー・ヘルナンデスOF FA 11/
ケビン・キアマイアー CF 引退 11/
キケ・ヘルナンデス UT FA 11/

[匿名さん]

#8782024/10/13 23:46
過去10年間の成績
2013年 西地区優勝、リーグ優勝決定シリーズ敗退
2014年 西地区優勝、地区シリーズ敗退
2015年 西地区優勝、地区シリーズ敗退
2016年 西地区優勝、リーグ優勝決定シリーズ敗退
2017年 西地区優勝、ワールドシリーズ敗退
2018年 西地区優勝、ワールドシリーズ敗退
2019年 西地区優勝、ワイルドカードゲーム敗退
2020年 西地区優勝、ワールドシリーズ制覇
2021年 ワイルドカード、リーグ優勝決定シリーズ敗退
2022年 西地区優勝、地区シリーズ敗退
2023年 西地区優勝、地区シリーズ敗退

[匿名さん]

#8792024/10/14 08:52
>>877
トライネン、テオ、キケ、キアマイアー ◎

[匿名さん]

#8802024/10/14 09:25
>>878
甘利も今年までやな

[匿名さん]

#8812024/10/14 20:35
>>879
フラハティ、ハドソンも入れてよ

[匿名さん]

#8822024/10/14 20:36
ビューラは次の登板次第?
ケリ・・・・・あ、うん・・・・ハハハ

[匿名さん]

#8832024/10/14 21:59
33イニング無失点は快挙

[匿名さん]

#8842024/10/14 22:12
来季も出場不可になったのがストーン
来季復帰予定がカーショー、グラスノー、
PS→LCS中は使えそうにないのが
ロハス 左内転筋負傷
ベシア 肋間筋痛
強行出場中だが休ませないとWS進出しても出場できなくなりそうなのが
右足首捻挫と右手中指分裂骨折のフリーマン

1試合休場復活可能?なのが股関節屈筋張りを訴えたラックス

ロースターから外れたり代わりに誰かが入ったりしながらでも
WS優勝まで完走して欲しい

[匿名さん]

#8852024/10/14 22:14
今日の戦い方は良かった。

[匿名さん]

#8862024/10/15 02:42
3度のバント指示や継投人選とタイミング
短期決戦で功奏している
監督が語ったように
選手自身が他を活かす為に考え行動し
他を信じ称え己を活かすようになった
これまでの短期決戦敗退とはチームが明らかに違うと
監督と選手の絆も相当変わって来たのでは

[匿名さん]

#8872024/10/15 05:45
甘利アホすぎワロタ😂

[匿名さん]

#8882024/10/15 06:38
なんで今日ブルペンデーにしたんだろうか
ビューラに何が?
それとも敵地初戦用にとっておいたのか

[匿名さん]

#8892024/10/15 07:19
おい、ロバーツ
フリーマン出塁したら代走遅れや鬼!!

[匿名さん]

#8902024/10/15 08:11
甘利明

[匿名さん]

#8912024/10/15 12:42
>>888
やっぱそうか
NY初戦でビューラー使う為に今日をブルペンデーに
けど逆じゃね?
ホームでビューラーで2連勝して敵地でブルペンデーのほうが
結果がどうだろうとリリーバーの投手陣は楽なはずだ
今日は監督の失策
オープナーでってい理由は要らんよ

[匿名さん]

#8922024/10/15 12:49
ロバーツがメッツを侮った結果だ

[匿名さん]

#8932024/10/15 13:08
敗因はホームでビューラーを使わ無かったこと
というよりもブルペンを少しでも休ませられる長いイニングやれる先発で勝とうとしなかったこと
昨日のようにスモールベースボールをしなかったこと

[匿名さん]

#8942024/10/15 14:03
>>886
前日と真逆の失策

[匿名さん]

#8952024/10/15 18:54
ギャンブル采配失敗!

[匿名さん]

#8962024/10/15 21:31
馬太目だ甘利じゃ月券てない

[匿名さん]

#8972024/10/17 03:10
第3戦にフリーマン、ラックス、ハドソン出場可能と監督名言

[匿名さん]

#8982024/10/17 09:17
フリーマンが出塁したら代走出してや
ビューラー2失点したら迷わず交代させてや

[匿名さん]

#8992024/10/17 11:52
フリーマンを休ませんかい

[匿名さん]

#9002024/10/17 11:55
マンシーを1stに持ってくるためか

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板