914
2021/10/11 17:21
爆サイ.com 北海道版

🐯 阪神タイガース総合





NO.9907811

ヤクルトVS阪神 神宮
優勝やん
報告閲覧数1075レス数914
合計:

#8652021/10/10 23:30
アルカンタラキャンプを経ずに合流の1年目。
高橋肩の筋肉弱い。

[匿名さん]

#8662021/10/10 23:31
佐藤は心配だねー
ヤジも日に日にすごくなってるし

[匿名さん]

#8672021/10/10 23:32
当然、チーム内の勢いの差もある。

[匿名さん]

#8682021/10/10 23:33
>>863
分らんもんやなって、、分らんかったから負けたんやろ。
ヤクルトの打線なめてるからこうなったんやろ。このピッチャー調子いいから明日も使おうと思って連日登板させたらヤクルト打線はキッチリ打ってくる。アルカンタラぐらいだったら球が速くても打つよ。あと速いけどボールが素直すぎるというか、スピードほどの威圧感はないんだと思う

[匿名さん]

#8692021/10/10 23:34
1番近本塁に出て、
3番マルテがタイムリー

い~ぞ頑張れタイガ~ス

[匿名さん]

#8702021/10/10 23:36
アルカン、ロハス。二人とも春先はあれだけ凄い凄いと騒がれたのに、フタを開けたら揃って微妙。
阪神は本当当たり助っ人が少ない。

[匿名さん]

#8712021/10/10 23:37
春先からノリノリはいつもの阪神。

[匿名さん]

#8722021/10/10 23:39
ロハスもアルカンタラも来年始めて評価出来るんじゃないの。
ロハスの場合、来年はずっとスタメンで使わないとまだまだわかりません。

[匿名さん]

#8732021/10/10 23:41
春先のお祭り騒ぎは阪神の風物詩だから。
去年はボーアがバースの再来と大騒ぎ。でもシーズン始まればそこそこでバースには遠く及ばず一年きり

[匿名さん]

#8742021/10/10 23:42
佐藤は課題を持って2軍で試合に出ながら掴むしかないね。

[匿名さん]

#8752021/10/10 23:43
阪神がそこまで調査しているわけない。

[匿名さん]

#8762021/10/10 23:46
そんな棚ボタみたいなのは逆にある方がおかしい。

[匿名さん]

#8772021/10/10 23:48
お気楽な阪神は来年も1球団だけお気楽にやるでしょう。

[匿名さん]

#8782021/10/10 23:50
バースの再来って書いてたのは関西スポーツ新聞だけでしょ。

[匿名さん]

#8792021/10/10 23:55
>>0
どっちが?

[匿名さん]

#8802021/10/10 23:57
現実見ろって感じ。
バースのような選手はもう出てこない。
1985年の幻影を求めすぎ

[匿名さん]

#8812021/10/11 00:15
>>0
疫病神スレ主

[匿名さん]

#8822021/10/11 00:31
>>797
一軍も北川に新井良太
なんの冗談や
新井良太なんか今の陽川よりはるか下のレベルやで

[匿名さん]

#8832021/10/11 00:32
>>882
良太はバット投げは中村紀並みに上手かった
けど道具を大事にせんやつはあかんな
イチローがバット投げすることはなかった

[匿名さん]

#8842021/10/11 00:48
独走して失速…ベンチではしゃいでる監督とかこの状況になると恥ずかしすぎるな…

[匿名さん]

#8852021/10/11 01:38
>>840
その通り。
ヤクルトは今年、いや今だけ。

[匿名さん]

#8862021/10/11 01:49
>>885
そんな今だけのヤクルトに昨日も勝ったんだよね?
いや~強いね~阪神さんは‼参りました‼

[匿名さん]

#8872021/10/11 02:13
>>885
でも軸(奥川、高橋、哲人、村上)は
阪神より強固だよ。

[匿名さん]

#8882021/10/11 02:54
だいたい、いっつもこんな感じ
春先はファンを喜ばせといて
秋が深まる頃に失速する

タイガースらしいやん
誰のせいでもあらしまへん

[匿名さん]

#8892021/10/11 05:06
矢野優勝しますて言うてたやん。どう責任取るんや

[匿名さん]

#8902021/10/11 05:07
佐藤はとっくに確変終了してるやん。

[匿名さん]

#8912021/10/11 06:15
藤川 たかやま に続いて佐藤までつぶしよる 本当にいい球団だよ

[匿名さん]

#8922021/10/11 06:19
俊介もな

[匿名さん]

#8932021/10/11 06:38
今年もいかにも優勝慣れしてないチョンガースファン、マスコミの空騒ぎでした🤣

[匿名さん]

#8942021/10/11 06:42
>>840
だっだら 何?
アカンの?
来期はわからんけど
今季 ペナントレース優勝できたら
ええやん

[匿名さん]

#8952021/10/11 06:43
さとうなんて 来年もう消えてるんちゃう

[匿名さん]

#8962021/10/11 06:44
>>889
とりあえず 何処の監督も言ってるよ

[匿名さん]

#8972021/10/11 06:50
しかし 当て過ぎやで
これ反対やったら阪神ファン &
ヤカラ監督 ヤカラコーチ どんな暴言吐いてるか
わからんで

[匿名さん]

#8982021/10/11 07:33
ヤクルトより優勝も日本一も少ないチョンガースが確変てw やはりチョンガースファンは馬鹿ばかりだな

[匿名さん]

#8992021/10/11 07:46
矢野自滅采配www

[匿名さん]

#9002021/10/11 07:55
巨人の次に歴史が古いのと、巨人戦を伝統の一戦て毎度呼称することで常勝チームと勘違いしてるよね。

[匿名さん]

#9012021/10/11 08:33
>>840
負け犬の遠吠え笑

[匿名さん]

#9022021/10/11 08:34
>>840
悔しいな〜笑
ザコルトに完敗笑

[匿名さん]

#9032021/10/11 09:53
次は2031年頃かな、少しは盛り上がれるのは笑

[匿名さん]

#9042021/10/11 10:22
>>900
お前、日本に住んでてそれはない、
初めのプロ野球だから伝統やないか
間抜け野郎

[匿名さん]

#9052021/10/11 10:26
きっついやつが、朝からなに書いてマウントとってんねん
あほちゃいますか?

[匿名さん]

#9062021/10/11 10:43
喧嘩や喧嘩🤜 哀れな半沈ファンにはもう喧嘩しかないから

[匿名さん]

#9072021/10/11 10:55
無知にもほどがある

[匿名さん]

#9082021/10/11 11:27
>>904
伝統と常勝は違うって言ってるの
伝統にしがみついてる感じ

[匿名さん]

#9092021/10/11 12:03
阪神は
巨人の次に古いだけ常勝とか以ての外
通算成績巨人とは雲泥の差
リーグ優勝回数で2リーグから出来た広島ヤクルトより
少ない現実w
広島9回
ヤクルト7回(今季で8回)

阪神5回

[匿名さん]

#9102021/10/11 12:47
>>908
誰が阪神のことを常勝球団とおもてるんや

伝統にしがみつかなくても
ついてくるもんやろ

伝統やねんやからな
お前ホントに、日本人か?

[匿名さん]

#9112021/10/11 12:49
伝統の、意味よ

[匿名さん]

#9122021/10/11 13:18
オリックス嫌いだが
阪急ブレーブス時代1970年代
常勝球団だったよな
同じ西宮本拠地球場で偉いちがい

[匿名さん]

#9132021/10/11 14:05
>>905
そのとおり!うまい(笑)

[匿名さん]

#9142021/10/11 17:21最新レス
>>910
900さんです
それが何か?

[匿名さん]

『ヤクルトVS阪神 神宮』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題阪神タイガース選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板