星野は嫌い、でも工藤はもっと嫌い。戦力にあぐらかいてる男だよ、だから同時横浜の監督受けなかったのさ
[匿名さん]
被安打3だった先発投手の勝ちを消すとこだったな。ノーコン中継ぎをどんだけ引っ張ってんねん
[匿名さん]
普通ならホークス独走
この人のおかげでパ・リーグがもりあがる
[匿名さん]
1番に低出塁率の今宮を置く?
とうとう頭がおかしくなったか?
[匿名さん]
チャンスは誰にでもある、そう言ってたとおりだね!
川原、がっちゃん、いつ出るのかな、楽しみ。
[匿名さん]
個人的にはワンポイント投手器用や若手野手を積極器用する去年までの秋山采配とは違うやり方は嫌いじゃないけど打順が選手を育てるという理由での1番今宮。
今はリスク高すぎる。そういう事はシーズン終盤の消化試合でやってください。
[匿名さん]
スポーツ紙に載ってたけど今宮1番は、今宮がどうのこうのではなく、2番で中村が使えたら面白いからそこから考えたら1番今宮かな?ってことらしいが、自分にも全く意味不明でわかりません。
[匿名さん]
スポーツ紙ではそうだろうけど実際は今宮には監督から」きちんと説明をしてるんじゃないの
でないと今宮も今みたいに伸び伸び一番を打てんだろう
[匿名さん]
千賀が好投していた一昨年、そのピッチングを見た江川が、あの球は打てないと絶賛していた。秋山と高山の酷い使い方の犠牲になったが、回復していればもう一度見てみたい。
[匿名さん]
ソフトバンクホークス選手の誰かが強姦事件あったと聞いたが本当か?それは誰かね?
[匿名さん]
昨季、2年連続の日本一に輝いたソフトバンク。とはいえ、パ・リーグでは2位に終わり、クライマックスシリーズで西武に“下克上”を果たした上での日本一だった。“完全V”とは言えず、リーグで敗れた悔しさは残った。今季のスローガンを「奪sh!」に決めた工藤監督。昨季、リーグ優勝を逃した悔しさが、そこには込められた。
リーグV奪還を狙う今季、指揮官は“チーム変革”の一手を打ち出した。その1つが「キャプテン制」の廃止だ。就任から一貫して内川聖一にキャプテンを任せてきた工藤監督。今季はそれを無くし「1人1人が自覚を持ってやってもらいたい。レギュラーの年齢も上がってきた。自分が引っ張っていく、支えていくと思ってもらうことが狙い」と、選手1人1人がこれまで以上に自覚を持つように促すことにした。
さらに春季キャンプではドラフト1位の甲斐野央投手、ドラフト2位の杉山一樹投手、同4位の板東湧梧投手、同7位の奥村政稔投手と4人のルーキーを主力の集うA組に抜擢した。複数のルーキーがA組に抜擢されるのは工藤政権では初のことで、指揮官は「即戦力として獲っていただいた選手なので、直に見たいというのもあるし、力もしっかり持っているというのを、ピッチングコーチを含めて判断した」と語った。
今季は走塁面の強化を図って得点力の向上を目指すという工藤監督。「守備走塁コーチに任せて、どこで練習メニューを入れていくかは話はしてある。強化するためにどうしていくか、メニューとして取り入れたいと考えている。実戦が近づけば近づくほど、盗塁、走塁は大事になってくるので、たとえ失敗してでもいってくれと話はさせていただいている」と語り、キャンプでも走塁の強化をメニューにしっかり組み込んでいく方針だ。
リーグ優勝の奪還、そして3年連続の日本一へ。宮崎での春季キャンプで、ソフトバンクがチーム変革の第一歩を踏み出す。
[匿名さん]
剛腕にロックオン! 福岡ソフトバンクのキャンプを視察した侍ジャパンの建山義紀投手コーチ(43)が5日、千賀滉大投手(26)を徹底マークすることを明かした。今秋にプレミア12、来夏は東京五輪が控えており「千賀投手には期待している。中心になってもらいたいし、1年間しっかり見ていきたい」と話した。
【写真】千賀お化けフォークの要因 これだけ開く人さし指と中指の間
千賀は午前中に計5000メートル近くに達したダッシュを終え、午後から今キャンプ3度目のブルペン入り。「体もきつい中で投げている。もうボロボロ」という状態で91球を投げた。チーム方針は第2クールまでは基本的に直球のみというものだが、この日はフォーム調整のためにカーブとフォークの変化球も交えた。
午後に同じ宮崎でキャンプを張る巨人を訪問したため、今回は午前中だけの訪問。建山投手コーチも千賀の投球練習を見ることはできなかったが、「ホークスにはいい投手が多い」と充実の陣容は織り込み済み。侍ジャパンを率いる稲葉監督とあいさつを交わした右腕も「まずはチーム? そうですね」と力を込めた。
[匿名さん]
まあ、だれが監督やっても優勝狙えるチームだからマスコミに取り上げてもらえるようにメディア受けかいい奴が監督するんだよ
いつめベンチから感情むきだしの表情みせて中継盛り上げてくれるしw
あの表情むきだしは確信犯
[匿名さん]