1000
2020/12/04 10:11
爆サイ.com 北海道版

福岡ソフトバンクホークス選手

選手・監督・コーチ




NO.9264905

工藤公康監督
合計:
工藤公康監督 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 3344 レス数 1000

#9012020/11/03 14:55
>>899
迷勝だな

[匿名さん]

#9022020/11/03 15:48
中日の監督になればいいのに

[匿名さん]

#9032020/11/03 15:52
母校愛工大名電の監督がお似合い
あの高校なら監督がどれだけ馬鹿でも世間は納得する

[匿名さん]

#9042020/11/03 16:13
母校に一銭も寄付してないらしいからそもそも無理

[匿名さん]

#9052020/11/03 17:20
>>904
知らなかった
でもさもありなんだな。

[匿名さん]

#9062020/11/03 20:43
表向き物腰柔らかそうだけど腹黒いのはよくわかる。
腹黒さは滲み出てる。

[匿名さん]

#9072020/11/03 20:44
>>906
たしかに。

[匿名さん]

#9082020/11/03 21:42
今年で勇退してほしい。名古屋人は中日の監督なればよい。

[匿名さん]

#9092020/11/03 21:48
>>906
「腹黒い」

監督を評価する時、褒め言葉だよそれ

西武黄金時代を築いた森さんやV9の川上さんも「それ」で連覇を果たしたんだから

何にも知らないんだね、あんたら

[匿名さん]

#9102020/11/03 22:28
>>909
ファンに対して腹黒い
球界内部の人間にはゴマスリって意味ね
戦術は全く腹黒くない
むしろお花畑すぎ

[匿名さん]

#9112020/11/03 22:29
森的な腹黒さなら秋山監督の方が腹黒い。

[匿名さん]

#9122020/11/03 23:08
>>909
お前は何を知ってるんだ?
知ってる事を教えてくれよ腐れ蛆虫

[匿名さん]

#9132020/11/03 23:16
>>912
おまえみたいなリアルウジ虫には到底理解できんやろ
哀れだな

[匿名さん]

#9142020/11/03 23:20
>>913
ウジ虫にウジ虫っていわれてもなあ。
そもそも森も、川上も腹黒さの質がちがう。
工藤はただの力のあるものには媚びを売り、
自分がコントロールできるものには横暴な
典型的末っ子
ただの猫かぶりの腹黒さ
タヌキ的な腹黒さとは全然違う

[匿名さん]

#9152020/11/04 08:50
工藤は絶望的に人望がない。監督向いてない。
せいぜい専門コーチ向き。
来季一軍監督は秋山で、工藤は二軍投手コーチやれ。

[匿名さん]

#9162020/11/04 09:28
川上さんがあれだけ実績をあげてもonがいたからで終わり星野さんは殴られたで終わりその人がなくなって本音を言う西本さんや稲尾さんは育ててもらったの意見が多いはたして工藤は?

[匿名さん]

#9172020/11/04 12:57
薄っぺらい場当たり的な言葉ばかり
力ある者にゴマスリ
自分の方が力あるのがわかるとわがままし放題
典型的な末っ子
恨み買いまくってるからいつか寝首かかれるよ

[匿名さん]

#9182020/11/04 13:10
上に立つ人の仕事は嫌われる事
寝首かかれるなら本望だし、人望で監督業が務まるんなら苦労しねえな

大体あの歳まで現役で、なおかつあれだけの実績を残した男が誰に媚びて生きて行かなきゃならないってんだバーカ

我儘だからこそプロの世界で生きる事が出来たってのに何だこやつらw

[匿名さん]

#9192020/11/04 13:24
>>914
川上さんはナベツネ、森さんは堤

時の権力者に媚びを売ってた2人と「力のあるものには媚びを売る」工藤監督とどう違うか聞きたいねw

[匿名さん]

#9202020/11/04 13:27
>>919
訂正

当時のオーナーは正力享だった失礼

[匿名さん]

#9212020/11/04 13:32
>>919
川上も、森も言葉に深みがあったなあ
選手もコーチも離れなかったし
工藤はそもそも監督として問題外

[匿名さん]

#9222020/11/04 13:36
>>918
頑張って公康様を擁護したい気持ちはわかるが、
現役時代はその事実すらツッコミどころ満載、
監督に限っては采配と選手起用が酷いのは紛れもない事実
はやく寝首かかれてほしい

[匿名さん]

#9232020/11/04 15:04
>>922
森監督の座右の銘 忍 の由来はいい話だね
公康くんは現役時代、器の大きな森監督のお陰で好き放題やらしてもらえたね
公康くんも森監督並に器が大きければここまで嫌われずにすんだと思うよ

[匿名さん]

#9242020/11/04 18:45
晩年は1年ごとに活躍&故障を繰り返していた工藤
腹黒いね

[匿名さん]

#9252020/11/04 19:14
糞牧原を重宝するのは工藤くらい

[匿名さん]

#9262020/11/05 11:45
自分がのし上がる為に平気で嘘をつき人を騙す…

コーチに目撃させる為、ライバル捕手を競馬場に使いっ走りに行かせたり、監督の椅子欲しさに根本さんを籠絡し広岡さんを追い出した腹黒爺の名言、語録を有り難く拝読、拝聴する輩共の気が知れない
心の上に刃を乗せる心を本当に持ってたなら、清原があんな風に育つ事は絶対に無かったし、自由奔放な横浜の野球なんかやってられないなんて物言いも普通出来ないよねw

[匿名さん]

#9272020/11/05 11:59
菊池雄星から罰金を取ったのは
デーブ大久保ではなく工藤

[匿名さん]

#9282020/11/05 13:25
川上さんなんてもう言わずもがな

高校時代、無敵を誇った前途ある新人投手をコーチと結託して死に追いやった人殺しだし

森さん共々腹黒いったらありゃしないんだけど、実は彼等のイズムを1番色濃く受け継いでいるのが工藤監督
監督を長くやる為、チームを強くする為ならどんな事でもやるよ、この人

工藤監督を擁護する気はさらさらないけど、彼のチームづくりを否定するならそれは、川上さんや森さんの否定に繋がる事を理解すべきだな

[匿名さん]

#9292020/11/05 15:49
クソマスごみやアホ馬鹿間抜けの一部ホークスファンの中に工藤公康の内川に対する仕打ちを、チームの勝利を優先させるための仕方ない処置と、あたかも工藤公康が泣く泣く内川を一軍登録しなかった如く同情的に捉えている輩が存在しているようだが、そんな輩は工藤公康が、全く打てないバレンティンや打撃守備とも衰えが著しい松田、武田二保なんかのヘタレ投手を使い続けたことをどう擁護するつもりだ?
チームの勝利を最優先で考えたから、こんな役たたずどもを使い続けたのか?
何がチームの勝利最優先だよ、ふざけるな!
工藤公康が内川を全く使わなかったのは、何が原因かは知らないが、工藤公康が内川を嫌い抜いたからで、チームの勝利なんかは全く意中になかったのは一目瞭然だろうが。


考えたから、こんなヘタレどもを使い続けたのか?

[匿名さん]

#9302020/11/05 19:36
摂津は新しい球種を覚えようとしておかしくなった所を
工藤が何か言ったらしい

長谷川はうっかり規定打席が足りなかった
あれだけピッチャーの球数は気にしてるのに

達川 鳥越 その他コーチは意見が合わなかった?

[匿名さん]

#9312020/11/05 19:52
この時期に内川は実質解雇
チーム内は騒ついてまとまらない

[匿名さん]

#9322020/11/05 20:12
要するに工藤は糞なんではやく辞めるべきってことね
異論なし

[匿名さん]

#9332020/11/05 20:16
アホ牧原をスタメン起用するのは、アホ工藤くらい。
辻や原なら絶対にしない。

[匿名さん]

#9342020/11/05 20:28
東浜に無理させちゃあかんやろう

[匿名さん]

#9352020/11/06 09:18
内川直訴しても
バレンティンは代打でも1軍に置くとの事

[匿名さん]

#9362020/11/06 10:17
工藤はもう九州に来んでくれ

[匿名さん]

#9372020/11/06 20:38
バカ監督「2軍のなかでも1軍に呼んでみたい選手はいる。ファーム選手権が終わった後にも考えたい」って?これまで1軍にいた選手はどう思うのか?短期決戦で・・・「打順破壊」だって。ワロタ

[匿名さん]

#9382020/11/06 20:43
物言えば唇寒しの公康様

[匿名さん]

#9392020/11/07 08:25
最終戦この人の挨拶なんかききたくないから内川の挨拶きかせて

[匿名さん]

#9402020/11/08 08:15
川村さんにも無理させたのかなあ…

[匿名さん]

#9412020/11/09 12:45
こいつ性懲りもなくクソバレンティンをクライマックスで使うつもりみたいだ。

[匿名さん]

#9422020/11/09 18:35
外野やらせたりして

[匿名さん]

#9432020/11/09 21:01
>>942
恐い

[匿名さん]

#9442020/11/10 14:39
バレンチンは何しにホークスへ?

[匿名さん]

#9452020/11/10 14:53
辻ならバレンティンなんて使わない。

[匿名さん]

#9462020/11/11 03:28
またイラつく糞采配みせられるの嫌だ

[匿名さん]

#9472020/11/12 21:00
楽天の監督もバカが就任。他球団も含めて適任者はいないのか?

[匿名さん]

#9482020/11/12 21:24
楽天は三木谷がやかましい。金はケチるが、口は出す。
選手がかわいそう。
お金を出すだけ三木谷よりまだナベツネの方がマシ。

[匿名さん]

#9492020/11/12 21:38
栗山も,工藤と同じだし。選手は堪らんぜ!

[匿名さん]

#9502020/11/12 21:45
パリーグで一番采配力あるのは辻。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板