666
2024/08/01 08:38
爆サイ.com 北海道版

🐲中日ドラゴンズ選手

選手・監督・コーチ




NO.9261505

落合博満監督③
合計:
👈️前スレ 落合博満監督 ②
報告 閲覧数 1633 レス数 666

#5672021/01/24 14:22
真のファンは落合を尊敬してるがニワカは落合は嫌い

[匿名さん]

#5682021/01/24 14:32
前年首位打者の鈴木孝典、前年本塁打王の山川。この2人、落合に指導を受けた途端、信じられないくらい不調。鈴木孝典は結局再起できなかった。山川は大丈夫か?

[匿名さん]

#5692021/01/24 18:28
>>568
お前の下半身は再起不能🤪

[匿名さん]

#5702021/01/24 20:16
>>567
いやいや、真のドラファンは落合は好きではない!
監督としてチームを勝たせる為の駒に過ぎないよ。

中日を捨て、よりによって読売に行って、
しかも国民的行事の10.8では立派に敵チームの勝利に貢献してんだぜ!

[匿名さん]

#5712021/01/24 20:49
確かに強い一時代(短かったが)を作ってくれた事には感謝はしている。

[匿名さん]

#5722021/01/30 11:54
落合カムバック

[匿名さん]

#5732021/01/30 12:27
未だに落合人気があるのか?

[匿名さん]

#5742021/01/31 16:02
落合なら優勝

[匿名さん]

#5752021/01/31 17:02
落合なら無観客試合

[匿名さん]

#5762021/01/31 19:14
>>574
残念ながら、今はそんな戦力では無い!

[匿名さん]

#5772021/01/31 20:20
>>576
残念ながら君は亡くなりました。合掌

[匿名さん]

#5782021/02/01 05:24
落合は育成が下手だから今の中日の監督は無理

[匿名さん]

#5792021/02/01 05:40
落合は嫌われもの。三冠王をとったのにロッテから追い出された嫌われもの。あまりにも性格が悪いからロッテを追い出された。星野仙一も中日の監督になって最大の失敗は落合を獲得した事と言っている。

[匿名さん]

#5802021/02/01 07:39
>>579
君の両親の最大の失敗は君のようなダメ人間を生んだ事だろうな😁

[匿名さん]

#5812021/02/01 08:42
>>580
そうか…お前は落合信者だったな!貶されて怒ったのか。

[匿名さん]

#5822021/02/01 11:13
>>580
打率360でホームラン50本を打った選手がトレードに何でだされるのか不思議だと思わないの?あまりにも性格かおかしいからトレードにだされたんだよ。

[匿名さん]

#5832021/02/01 11:34
>>582
そのトレードで主力級二人プラス控え二人も出した球団は?

[匿名さん]

#5842021/02/01 12:25
>>582
有藤と落合が不仲だから落合が出されたんだよ!その結果、有藤は3年連続Bクラスで辞任して、その後2度とユニホームを着てない。一方、落合は中日、巨人で優勝を経験し、中日の監督に就任すると4度のリーグ優勝と日本一も経験し名将と呼ばれるようになった。落合にとっては良いトレードだったよな

[匿名さん]

#5852021/02/02 00:49
落合がもし名古屋出身者なら神様扱いだろうなw

[匿名さん]

#5862021/02/02 01:06
名古屋出身なら隠すよ!負け組じゃん(笑)

[匿名さん]

#5872021/02/02 10:17
落合や新庄の様な天才の考える事は凡人には理解し難いもんだよ。
馬鹿と天才は紙一重って昔から言う。
宇宙人とか言われるんだから、
また、球団幹部(昔の人間)なんかは頭の硬いやつばかり。
合う訳がない、

[匿名さん]

#5882021/02/02 18:05
ダブルのスーツがださい

[匿名さん]

#5892021/02/03 07:17
落合カムバック

[匿名さん]

#5902021/02/03 09:09
落合は嫌われもの。ファンではありません。落合は選手から嫌われてるんです。中日の大島は落合が監督にならないという事を契約条件にしてます。

[匿名さん]

#5912021/02/04 15:36
落合帰ってこい

[匿名さん]

#5922021/02/04 17:19
>>590
落合は人格者です。嫌われ者は君です

[匿名さん]

#5932021/02/04 18:30
>>592
仕方が無い、天才は凡人に理解してもらえない。

[匿名さん]

#5942021/02/06 00:22
落合の三冠王はロッテだから達成した!

[匿名さん]

#5952021/02/06 00:25
王、松中とド忘れしたけど阪神外人は大した者

[匿名さん]

#5962021/02/06 06:05
オマリー

[匿名さん]

#5972021/02/06 08:00
>>595
認知症?😁

[匿名さん]

#5982021/02/06 22:59
落合なら優勝させるよ

[匿名さん]

#5992021/02/07 06:07
観客を呼べる男

[匿名さん]

#6002021/02/07 13:22
落合は嫌われもの

[匿名さん]

#6012021/02/12 11:31
そろそろ落合さん復帰してよ

[匿名さん]

#6022021/02/12 12:47
>>601
亡霊を呼ぶの❓️

[匿名さん]

#6032021/02/12 12:54
ノムさんの教え子が監督 落合さんも育てて欲しい

[匿名さん]

#6042021/02/12 15:35
落合はけん玉を教えてやれ

[匿名さん]

#6052021/02/17 18:07
落合カムバック

[匿名さん]

#6062021/02/22 00:41
もし復帰してもこのメンバーなら優勝は無理。五年辛抱するなら可能性はあるけど老いるからな

[匿名さん]

#6072021/02/22 08:37
今のグダグダ戦力を建て直すにはコーチの総入替えしないと…現在のコーチは選手に媚びてるから甘いし育成は下手くそ

[匿名さん]

#6082021/02/22 22:08
今年はBクラスと言ってたね

[匿名さん]

#6092021/04/05 07:55
落合を呼べば優勝するよ

[匿名さん]

#6102021/12/09 19:35
ロッテのあと中日の監督となった山内一弘について、ロッテのように自由にはできないだろうと断じたくだり。
落合はその理由として《土地柄というか、名古屋、広島というのはひいきの引き倒しのようなところがあるからね。
おらが故郷の選手ではないが、成績がよければいいで引っ張り回されるし、悪かったらケチョンケチョンだ。
つまり、どっちにしても息抜きをする暇がない。/そういう意味では東京の球団はいい。やっぱり野球をやるなら
“お江戸”に限るね》と書いているのだ

(Number 落合博満68歳に…35年前“初めての本”に落合が書いた本音)

[匿名さん]

#6112021/12/12 08:49
そういえば落合さん晩年東京ドーム時代の日ハムいったっけな

[匿名さん]

#6122021/12/13 18:40
球界よもやま話 2016/1/7 10:20 産経新聞
落合GMvs谷繁監督(上) 低迷中日の暗雲〜アマ球界はみなドラゴンズ外し。「11球団OK」が合い言葉

2016年、ことしのプロ野球は面白くなりそうだ。
(中略)
だが、そんな中で早くも「内乱」で崩壊寸前の球団がある。それが落合博満GMと谷繁元信監督との確執が
公然と表面化した中日ドラゴンズだ。新しく編成された今季のコーチ陣もはっきりと「落合派」と「谷繁派」に
色分けされ、いつ空中分解してもおかしくない状態という。いったい、ドラゴンズに何があったのか…。

いま、アマチュア球界で「11球団OK」という言葉が、プロ野球を目指し夢見る選手たちの合言葉になっているという。

ドラフト指名されればどこでもOK-ではなく、1球団を除いてOKという意味。その最も行きたくない球団に選ばれたのが
「中日」なのだ。あるアマ野球担当の記者がこんな話をしてくれた。

「昨年のドラフトの超目玉となった県立岐阜商の高橋純平投手(ソフトバンク)。実は彼も11球団OK組だったんです」

なんと地元の選手からも敬遠されていたとは…。当初、中日は落合GMの意向で1位指名候補は駒大の
今永昇太投手(DeNA)だった。これを聞いた高橋はホッと胸をなでおろしていたという。ところが、
谷繁監督やスカウトたちが強烈に反対。結局、中日も高橋の指名に踏み切った。

 中日、ソフトバンク、日本ハムの3球団が競合。抽選で指名権をソフトバンクが獲得すると高橋はバンザイして
喜んだ。それはソフトバンクに当たって嬉しい-ではなく、中日に当たらなくてよかった-というバンザイだった。

[匿名さん]

#6132021/12/13 18:42
「そりゃぁ敬遠しますよ。入る前は大事に育てますと言っておきながら、ルーキーの年俸を1年目から平気で限度額の
25%もダウンさせる球団ですからね。選手の親御さんにしてみれば、そんな不人情なチームに大事な息子を
入れたくないでしょう」

 ルーキーに年俸25%のダウン提示-。これにはどの球団も驚かされた。

中日は落合GMの「プロは一軍でやらなきゃ意味がない」という方針で、限度額いっぱいの25%ダウンを提示

ルーキーへの厳罰査定は今オフも続いた。
(1)野村亮介投手(三菱日立PS)25%▼
(2)浜田智博投手(九州産大)  25%▼
(3)友永翔太外野手(日本通運) 25%▼
(4)石川 駿内野手(ENEOS)25%▼
(5)加藤匠馬捕手(青学大)   24%▼
(6)井領雅貴外野手(ENEOS)25%▼

まさに「信賞必罰」。だがアマ野球関係者はそうは取っていない。
 「信賞必罰というのなら、補強に失敗し続けている落合GMが一番に責任を取らなきゃいけない。

[匿名さん]

#6142021/12/22 22:06
最近かなり痩せてきたけど、
病気なんかなぁ

[匿名さん]

#6152022/01/18 18:01
落合博満の最大にして最悪の負の遺産はやる気がないバカなフロントに現有戦力の底上げで優勝という言葉を教えたこと

[匿名さん]

#6162022/01/18 21:44
>>614
もう長くないだろ?末期ガンだ😁

[匿名さん]

『落合博満監督③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌1個人につき各1スレにまとめて下さい。
📌個人以外の球団についての話題中日ドラゴンズ総合に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板