三日月蹴り凄いな
相変わらずフィリオがマウント取った時の安定感は凄い
[匿名さん]
DREAMは毎回期待してないのに見ると面白い
K1との違いの一つに観客の差もあると思う
K1の客はミーハーばっかりで全然盛り上がらない
[匿名さん]
青木のに対するブーイング、気持ちはわかるが微妙な気がする。
[匿名さん]
ブーイングにしろ何にしろ盛り上がらなきゃ
そこで勝てばしてやったりって感じだし、ブーイングしながら実は結構ファンとかいるしね
まあプロレスのヒールみたいな感覚だろ
K1の外国人同士の試合のお通夜状態よりかは全然良い
[匿名さん]
今回もPPV放送は地上波終了後の23:00〜
金払ってんのに、なぜ金払ってない奴らより後から観なきゃいかんの?
[匿名さん]
スタンドプレーしかやらないなら。K-1いけばいいのにな。意味わからん
[匿名さん]
今日はじめてドリーム見たけど面白い!
スカパーで見れますか?
DVD出てますか?
[匿名さん]
バックとった時は、おんぶされただけじゃん
それを評価するなら一番最初の極めを評価すべき
[匿名さん]
いつ極めたんだ?おんぶってか完全に攻勢だからねあれ
テイクダウンされまくりでバック2ともブレイクされてちゃダウンとらないと勝てないだろうな
[匿名さん]
おんぶとか言ってるやつどれだけあのポジションが高谷にとって不利か分からないのか?背後をとられたんだぞ
あそこから高谷が出来る攻撃言ってみろよ
[匿名さん]
どう見ても3−0でビビアーノだな。
ダウン奪ったしバック取ったのもテイクダウン取ったのも全部ビビアーノ。総合的に見て3−0ビビアーノの文句なしの優勝ただMVPは高谷
[匿名さん]
高谷はグラウンドでもなにも出来なかったしビビアーノはテイクダウンしまくってたしスタンドでもダウン奪っただろ
[匿名さん]
ちなみに俺、高谷のファンではないから。
ただ、アンチ高谷が私情でちゃんとした判定ができてないことを言ってるだけ。
別に高谷の勝ちだとは一言も言ってないし。
[匿名さん]
おれ、地上波観てなくて、ppvで観たんだよ
その前にここ、ちょろっと覗いてしまったから、自分なりに採点意識して観たよ
どっちでも微妙かな、て感じだったよ
レスリング出身のジャッジがビビアーノだったから、その辺の見方もあるんだな、て
それに対して100%ビビアーノ、てのはおかしいよ
ジャッジの1人さえも否定してるんだから
解説のTK、須藤なんかもどちらかと言えば高谷だけど、ビビアーノでも納得できる、て感じだったし
[匿名さん]
ノーカットで見てそれはないわw総合見るのまじでやめたら?俺はアンチ高谷じゃないよ
[匿名さん]
#271
TKや須藤はどうみてもテレビ的なコメントじゃねえか!
それくらい気付けや😁
[匿名さん]
普通に見てグランドの攻防は大差スタンドでもダウン取ったビビアーノ別に判定はおかしくないと思います
[匿名さん]
うんでも高谷はビビアーノの寝技しのいだだけでも凄いよ
[匿名さん]
ビビアーノの打撃を誘いながらのテイクダウンは素晴らしいね
ウォーレンをあっさり十字で仕留めたのは流石だねいいチャンピオンだ
[匿名さん]
バック二回のブレイクが謎すぎUFCじゃありえないよ
そうゆうところでもUFCと差がついちゃうんだ
[匿名さん]
昨日の高谷なんて全然弱かった
高谷と言ったらパーリング戦だろ
[匿名さん]
所戦が長引いたからしょうがない
所は誰にとってもやりづらいだろ
もちろんビビアーノでも
[匿名さん]
高谷にとっちゃ所よりウォーレンの方が相性悪いだろうけどね。
[匿名さん]
青木は流石だな!
てかハンセン減量してなくて70らしいなwフェザーに落としたら本当に誰も勝てないんじゃないか?
[匿名さん]