外で携帯いじってるの見ると、みんなそうかと思っちゃうな
[匿名さん]
コンビニとかスーパーとかドラッグストア等の駐車場で買い物せずに車の中で携帯いじってる女は、
援女だと思ってしまう!
[匿名さん]
ドッグランって散歩させる場所なんですね
私てっきり犬の競馬場みたいな場所だと思ってた・恥(///o///)ゞ
だって名前から見て、そう思ったんだもん
でも気持ち良さそうな場所ですよね
[匿名さん]
昭和公園をドックランと勘違いしてる人たくさんいる
円弧や元円弧5、6人確認したよ
[匿名さん]
てかドッグランって漢字で書いたら犬乱でしょ?
みんな日本人なんだからしっかりしろってば
[匿名さん]
>>323だよ、別に円女さらそうとかとは思ってない
ただなつかしいなぁと思って
元円は今でもしてるのか?とか円子は今日もこれから円しに
いくのかなとか思ってるだけ
みかければ俺は気まずくならないよう姿かくします
[匿名さん]
ドッグランは犬が走るデスよ。。。
乱れてどおすんの。
[匿名さん]
生活保護受給、高齢者50%超す 最多82万世帯、貧困深刻化
06/01 11:20、06/01 14:33 更新
生活保護を受給する世帯のうち、65歳以上の高齢者を中心とする世帯が3月時点で過去最多の82万6656世帯となり、初めて受給世帯の半数を超え50・8%となったことが1日、厚生労働省の調査で分かった。うち単身世帯が9割に上った。
高齢化が進む中、低年金や無年金で老後を迎え、身寄りもなく生活保護に頼る高齢者の貧困の深刻化が鮮明になった。
厚労省によると、全体の受給世帯数は前月より2447世帯増加して163万5393世帯で過去最多を3カ月ぶりに更新。受給者数は216万4154人で2847人増え、人口100人当たりの受給者数である保護率は1・71%だった。
[匿名さん]
????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
[匿名さん]
熊本地震で大きな被害が出た阿蘇神社(熊本市)の復興を支援しようと、地元企業が神社ゆかりの宝刀の名を付けたサイダー「蛍丸」を発売した。会社は神社の近くにあり、1本300円のうち100円を再建費として寄付。1億円を目標にしている。
阿蘇神社によると、4月16日未明の「本震」で、国の重要文化財に指定されている楼門が倒壊。3棟ある神殿も損壊し、復興費用は最大で20億円に上るという。
蛍丸は神社の宮司に代々伝わる刀で、合戦で刃こぼれした刀に蛍が群がる夢を見た翌日、刃こぼれがなくなっていたとの伝説がある。1931年に国宝に指定されたが、戦後、行方不明となっている。
[匿名さん]